忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★光開通記念BC

 

ココホレワンワンとチンピラゴボウクンで参加。

 

予選

ココホレが7着で通過。

ゴボウクンが9着で予選落ち(T_T)

 

決勝

ココホレは11着でした。

 

ゴボウクンは予選で落ちましたが、最後は伸びてたのでもう少し直線があればという感じでした。

ギリギリ落選なのでダメージも倍でした(+_+)

 

ココホレはなんとか予選通過しましたが、決勝は枠順が大外でしたので、大敗するのは想像できました(^_^;)

やはり3200mなので前にいないと話しにならないですから、大外だと前に位置する可能性も低くなりますからね。

 

結果は案の定でしたが99も長距離では、97のように抜け出したもの勝ちでしたっけ(^_^;)

もう少し動きがあるイメージでした(^^ゞ

 

それにしてもココホレで上2が付かない恐ろしいレベルですから、99も安定するには6耐えの時代でしょうか(((゜д゜;)))

 

>優勝された方おめでとうございます^^

 

ではおかのさん処理お疲れ様でした。

ラスト開催も宜しくお願いします^^

PR

ジョーカーさんのHPがオープンしました。
トップに貼ってますので遊びに行って下さい^^

勝ち抜きの個人軍団戦が早速随時募集となっております。

皆さん早い者勝ちですからどんどん参加しましょう^^

 

一応私は最初の対戦は見送ります。

王者が決まってから作戦を練って参戦します(-_)

 

5頭用意できる方はどんどん参加するべしです(^^ゞ

一応異父5頭が選ばれた場合、異父5頭か足らない頭数をKSP93以下で用意できる方となってます。

足らない場合のKSP93以下の馬の配合は自由の筈です(^^ゞ

勿論挑戦者が異父を選ばなければ、異父は必要ないですが一応異父も揃うというのが参加条件になっています。

 

その辺りが心配な方は組んでの参加もありですから、利用すればいいと思います。

 

 

これでみんコレ主催者のチックさん、ジョーカーさんはHPを作られたので、みんコレはほぼ卒業でしょうから、みんコレは存続できるかの危機にたたされました( ̄□ ̄;)

もう1人の主催者候補であるラウルさんは主催しないのではなく、何度かメールを頂きましたが私がなんやかんやストップをかけてます(^^ゞ

その辺り皆さん勘違いしないで下さいね。

 

別に新しいHPでBCがあるなら、みんコレを維持する必要はないかも知れませんが。

一応主催してくれる方は随時募集中ですので。

 

では~^^

★さるさる開設記念BC

 

ココホレワンワンとチンピラゴボウクンで参加。

 

結果は

ココホレワンワン

214717168着で総着順6414位。

 

チンピラゴボウクン

68215176着で総着順549位。

 

予想通りのハイレベルなメンバーが揃いましたね。

そしてうちの馬も予想通りの結果でした(><;)

 

 ココホレは塩飛び2回ありましたが惨敗でした。

基礎は今回のメンバーでも優勝できる能力はあると思いますが、体質と気性のせいで安定感を欠きますね。

体質も大事ですが基礎が高ければ塩飛びの時も結構走りますから、99では気性がかなり重要だと感じます。

 

チンピラゴボウクンは鞍上が暴行で逮捕されてダメージが大きかった、馬名もピッタリすぎてマイッタ()

こちらは若干STが足りないのですが、ココホレとは逆で気性が抜群ですから能力以上に善戦します。

 

うちの馬は必ず何か足りない馬ばかりなので、複数レースではこんな感じになりますね(^^ゞ

 

あと思ったのは動画開催なら生産者コード登録すれば良かったなぁと(^^ゞ

勝負服同じだと1頭は必ず見失いますね()

 

 

>優勝された方おめでとうございます^^

 

ではたしましさん処理お疲れ様でした。

次回も宜しくお願いします^^


★オープン記念BC

 

チックさんの初自開催BCです。

ドンキングマンで参加しました。

 

結果は3985153727着で総合4位でした。

 

4位とまずまずでしたが参加馬10頭でしたので、この成績では若干物足りないです(^_^;)

安定感が売りな馬ですが、ちょっと安定感に欠けましたね。

 

それまで抜け出す事なかったのに、抜け出しては行けない東京1400mで抜け出すとか運もなかったですね(^_^;)

今回で言えばK972頭と逃げのライザーの直線入り口での位置取りで、抜け出しが大きく左右されますが、今のレベルではK95辺りの先行ではBCでは運にかなり左右されますね。

 

今回はレベル的にはまずまずでしたが、実際フルメンバーだと更に高い訳ですから、やっぱりSP馬が欲しいなぁと痛感しました。

 

>優勝された方おめでとうございます^^

こういう条件ではSPとサブが揃ってるので強いですね(^^ゞ

 

ではチックさんお疲れ様でした。

携帯での処理はなにかと大変だと思いますが、これからも頑張って下さい。

良いものに仕上げようという努力が感じられて、非常に心地良いBCでした。

 

では~^^

★たしましさんの99のBCに参加させて頂く事になりました。

 

メンバー的にはおかのさんのとこのメンバー+αという感じで、かなり豪華な顔ぶれとなりまそうですね。

私は場違いな感じもしますが、せっかく誘って頂いたので楽しませて頂く事にしました(^O^)

 

参加馬は東京2000mなのでココホレは確定でもう1頭は悩み中です。

ライジェルかチンピラかキラボシかヒラケーゴマ辺りですが、微妙なのばかりで(^_^;)

ライジェルは呉で鉄造を確か奪ってしまったと思うので除外で、キラボシはおかのさんとこに参加したし、今回は消去法でチンピラゴボウクン辺りでしょうか(^^ゞ

 

 

是非97勢も一緒に参加しましょう^^

 

参加する方はこちらです↓。

http://www5.diary.ne.jp/user/554268/

 

 

97の方はチックさんのBCが明日締切ですね。

 

久々に皆さんエースを投入できるのではないでしょうか。

条件的にはエースの先行か、SP落ち根性馬の逃げという感じでしょうか。

 

私はたぶんウィリアムテルの逃げか、ドンキングマンの先行で行きます。

と言いつつ今登録して来ました、ドンキングの方にしました(^^ゞ

ドンキングの逃げもいいかなと思いましたが、久々なので正攻法で(^^ゞ

 

今回は参加馬に制限がないのでフルゲート超えを期待です。

と思いつつ登録状況を確認したら馬主名のとこにションボリが( ̄□ ̄;)

しかも後ろを向いて溜め息をついてるではないか( ̄○ ̄;)

(」゚□゚)」 おーいみんな急げ~

 

初開催ですから皆さんフルゲート超えを目指しましょう(^O^)

それと初開催ですから皆さん早めに登録しましょうよ(^^ゞ

 

是非チックさんには今のやる気を継続して頑張ってほしいです。

あわよくば私がBC始めた当初ぐらいの勢いで開催をして欲しいですね(^^ゞ

目指せ週2開催、流石にムチャか(o)

 

この機に他の方もどんどん続いて行って欲しいですね(^^ゞ

他の方も今がチャンスですよ、何がチャンスかは知りませんが(`∀´)

 

97もそろそろ世代交代の時が来たように思います。

逆にしないとダメでしょう、古い方ほど活動するモチベは低くなるのは仕方ない事ですしね。

 

私もいつの間にか活動歴が長くなってきましたから、そろそろ陰に潜みたいですし()

 

では~^^

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]