[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m
最近は更新してないですが、ダビスタの方はちょこちょことやってたりします。
97はカリバンをやってますが、以前HP更新終了する前に30固定ほどやってたのですが、それから40固定ほどこなしてます。
W固定とかの場合はサブは気にしないでやってますから、固定数だけは増えますね。(^^ゞ
当たりは無いですが1頭だけキープしてます。
結構なバランス馬ですが、SPは全然足らないです(^_^;)
KSP93以下なら結構印は付きそうです(^^ゞ
KSP93以下なんか永遠に開催されそうもないですけどね(><;)
今のところ条件が合うBCがないので育成すらしてませんが。
それと99も初代やったりメジャー配合やったりしてます。
初代なんかは某掲示板時代の馬が超えられない(>_<)
この頃のお陰で初代も数だけは豊富で助かってますが(^^ゞ
99の方も一応1頭キープしてますが微妙な馬です。
2000mで大逃げするか微妙な感じなので、育成するのが面倒くさいです。
サブ良くてもSPがないので大逃げ出来ないと使い道がという感じですから。
大逃げしても活躍は期待出来ないですが(^_^;)
こちらも気が向けば育成してみます。
では今年も宜しくお願いします^^
★東京芝2000m
ハリケーンで参加。
結果は超絶で2着とある意味惨敗(^_^;)
最初は逃げで登録しようと思ってましたが、結局先行で登録。
超絶だったので先行で大正解でした。
大外で道中も後ろの方と超絶においては勝ちパターンでしたが、運悪く併せ馬になってしまい2着(ノ_・。)
まあいつも上陸前に消滅してしまうショボい台風ですから、今回は頑張りましね。
★東京D2100m
ヤットデタマンで参加。
結果は1着(^O^)
前回2着から1歩前進できました。
道中先頭を走り、直線は2番手から抜け出しての勝利、強い内容の勝ち方でした(^O^)
直線で最初に抜け出してたら負けてたでしょうから、来沢君ナイスな騎乗でした。
登録のコメントで月1最後なのでデタマンが勝って終わる予定ですと書きましたが、現実になりました∑( ̄口 ̄)
成績イマイチだった月1BCも、これで気分良く終われました。
>芝で優勝された方おめでとうございます。
ではマウさん毎月開催お疲れ様でした。
また開催の際は宜しくお願いします^^
★初代配合
ナリタフライパン、サニーブライヤン、アーチェリーツリーで参加。
フライパンが11、1着で総合4位。
ブライヤンが2、3着で総合2位。
アーチェリーが6、6着で総合4位。
ブライヤンが先行力を生かして、直線も粘り強く頑張ってくれました。
先行力と言ってもSPが飛び抜けてる訳ではなく、根性の無さのお陰ですが(^_^;)
久々の登場でしたが大健闘でした。
期待はフライパンでしたが、1800mは大逃げできないので苦しかったですね。
大井で勝ってくれましたけど阪神で負けすぎでした。
★配合制限あり
アゲインスト、アカイキツネクン、ミドリノタヌキクンで参加。
ここは参加馬がいるか心配でしたが、メモカを漁るとなんとか3頭確保出来ました。
しかし3頭とも溜め逃げでスタート前に終わってましたが(^_^;)
アゲインストが9、12着で総合10位。
キツネクンが5、10着で総合5位。
タヌキクンが7、9着で総合7位。
予想通りの成績でほとんど見せ場もなく終わりましたY(>_<、)Y
サブの印だけ厚かったのが見せ場でしたね。
★配合制限なし
マンマルオツキサン、ココホレワンワンで参加。
オツキサンが8、4着で総合5位。
ココホレが6、14着で総合10位。
オツキサンは真性ですが能力が少し足りない感じで、毎回中途半端な成績ですね。
ココホレは1800m大逃げで期待したのですが、予選は期待通り1着でしたが、本番は今いちでした。
予想以上に大逃げが多かったのは誤算でした(^_^;)
総合的にダートは補強しないと厳しいですね。
真性よりもメジャー配合の仮性馬が欲しいかな(^^ゞ
ではおかのさん処理お疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします^^
1区 ウイングスソード 総着順30で4位
2区 ヤットデタマン 総着順37で7位
3区 ピップエレキマン 総着順26で4位
4区 ウイングスライザー 総着順34で6位
5区 ヘノツッパリクン 総着順33で6位
6区 ウイングスレイザー 総着順27で3位
総合成績は4位でした。
どの区間も無難に走ってくれました。
ある意味無難過ぎましたね( ̄○ ̄;)
編成的には問題ないですから、運が少し足りなかったかな(^^ゞ
一つ心残りはデタマンを最後先行にした事かな(^_^;)
逃げなら結果が変わってたかなと。
レイザーは6区だとSP不足を心配しましたが、試走通りの結果でニンマリでした。
塩飛び馬が多数いる事は想像出来ましたから、抜け出し的にも問題ないと予想してましたが、上手く行きましたね。
>棟梁さん
今回はありがとうございました。
優勝出来なかったのは残念でしたが、優勝はまたいつかに取っておいたという事で(^^ゞ
またいつか宜しくお願いします、必ず^^
>優勝された方おめでとうございます^^
今回はロケットスタートで、エースで差を広げ、完璧でしたね(^^ゞ
ではヒロさん処理お疲れ様でした。
頑張って続けて下さい。
ヘノツッパリクンで参加。
結果は13着と見せ場なく終わりました。
道中の位置取りで早々と終わってましたね(^_^;)
勝った馬が突き放す展開ですから、後ろからは無理ですね。
まあ超絶の馬がいた時点で諦めてましたが(^^ゞ
★阪神D1200m
ヤットデタマンとヘノツッパリクンで参加。
結果はデタマンが9着、ツッパリクンが5着。
デタマンは見せ場なく終了でした。
最近は凡走する事が多いですね(ノ_・。)
ツッパリクンは少し頑張って5着。
ゴール前の争いには加わったみたいですが、際どいとこまでは絡めず(^_^;)
枠がもっと内なら結果も変わってたかも知れないですね。
>それぞれ優勝された方おめでとうございます^^
ではマウさんお疲れ様でした。
またその内宜しくお願いします。
★駅伝
4区まで終了してますが、どの区間も同じような成績ですね(^_^;)
優勝の可能性はまだありますが厳しいかな(^^ゞ
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん