ダビスタ関係をメインに書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★マウさんとこの変則オールラウンダーが終了しました。
ヘノツッパリクンで参加。
指定コースは東京D1200m。
1R 東京芝2000m 8着
2R 中山D2400m 4着
3R 東京芝1800m 13着
4R 阪神芝1200m 10着
5R 東京D2100m 1着
6R 東京D1200m 2着
7R 東京芝2400m 12着
8R 中山D1800m 1着
総合順位は総着順51で5位でした。
1位とは6差なので3Rのスピイレが痛かった(>_<)
もう一つ言えば6Rの2着も痛かった。
勝っていれば次も指定コースのダートでやれただけに、大きなハナ差でした。
しかし芝でここまで走らないのは計算外でした(#`ε´#)
やはりSTがないと頭数が多いと普通以上に厳しくなりますね。
でも今回は2勝出来ましたし上出来の結果ですね。
>優勝された方おめでとうございます^^
ではマウさん初開催お疲れ様でした。
かなり開催前にタグも試行錯誤されたみたいですね。
見ただけでも色々試したんだろうなというのは分かりました。
今後もこの勢いで頑張って下さい^^
ヘノツッパリクンで参加。
指定コースは東京D1200m。
1R 東京芝2000m 8着
2R 中山D2400m 4着
3R 東京芝1800m 13着
4R 阪神芝1200m 10着
5R 東京D2100m 1着
6R 東京D1200m 2着
7R 東京芝2400m 12着
8R 中山D1800m 1着
総合順位は総着順51で5位でした。
1位とは6差なので3Rのスピイレが痛かった(>_<)
もう一つ言えば6Rの2着も痛かった。
勝っていれば次も指定コースのダートでやれただけに、大きなハナ差でした。
しかし芝でここまで走らないのは計算外でした(#`ε´#)
やはりSTがないと頭数が多いと普通以上に厳しくなりますね。
でも今回は2勝出来ましたし上出来の結果ですね。
>優勝された方おめでとうございます^^
ではマウさん初開催お疲れ様でした。
かなり開催前にタグも試行錯誤されたみたいですね。
見ただけでも色々試したんだろうなというのは分かりました。
今後もこの勢いで頑張って下さい^^
PR
ラウルさんとこのダート3連戦の結果が出てます。
1冠目ケンチキダービー 7着。
2冠目プリプリクネクネS 2着。
3冠目ベルモンモンS 6着。
結果はいまいちでした(^_^;)
一度2着には来ましたが不完全燃焼な感じです。
1冠目は逃げが半数だったので、結果を見る前にダメなのは分かりましたね(^^ゞ
まあ大井は試走出来ないので仕方ないかな。
2冠目はチャンスかなと思ってましたが残念ながら2着。
2着ですが勝ち馬が抜けてたので惨敗ですね。
3冠目は逃げで使える距離なので一番期待してましたが、サッパリの6着。
久々のロバーツ君で楽しみにしてましたが、全体的に不発な感じでした(>_<)
ダート馬のレベルが上がってるので仕方ないですね。
これで4歳デタマンの出番は終了です。
次は少しお兄さんになって登場予定です(^^ゞ
その前にデータがあるか心配ですが(^^ゞ
>それぞれ優勝された方おめでとうございます^^
ではラウルさんお疲れ様でした。
単発も画像があると分かり易いし楽しいですね。
また時間がある時に開催して下さい(^^ゞ
では~^^
1冠目ケンチキダービー 7着。
2冠目プリプリクネクネS 2着。
3冠目ベルモンモンS 6着。
結果はいまいちでした(^_^;)
一度2着には来ましたが不完全燃焼な感じです。
1冠目は逃げが半数だったので、結果を見る前にダメなのは分かりましたね(^^ゞ
まあ大井は試走出来ないので仕方ないかな。
2冠目はチャンスかなと思ってましたが残念ながら2着。
2着ですが勝ち馬が抜けてたので惨敗ですね。
3冠目は逃げで使える距離なので一番期待してましたが、サッパリの6着。
久々のロバーツ君で楽しみにしてましたが、全体的に不発な感じでした(>_<)
ダート馬のレベルが上がってるので仕方ないですね。
これで4歳デタマンの出番は終了です。
次は少しお兄さんになって登場予定です(^^ゞ
その前にデータがあるか心配ですが(^^ゞ
>それぞれ優勝された方おめでとうございます^^
ではラウルさんお疲れ様でした。
単発も画像があると分かり易いし楽しいですね。
また時間がある時に開催して下さい(^^ゞ
では~^^
★ダビスタ甲子園4回戦~vs Yoriさん~
攻撃 守備
ドーY ドーY
1回 23ー13 14ー22
2回 22ー14 16ー20
3回 ⑫ー24 19ー⑰
4回 19ー17 22ー⑭
5回 ⑬ー23 21ー⑮
結果は2ー3で敗北(ノ_・。)
これで通算1勝2敗1分け
終盤にドンキングとライウンがスピイレしたのが痛すぎですね。
寄りによってどちらも守備の時でしたから痛恨過ぎる(〒_〒)
3頭で抑えれる相手ではないだけに痛かった。
でも互角に戦えましたから、馬の選択と編成は間違えではなかったかな。
最後に負けるのは結局能力の差のような気もしますが(^^ゞ
前回書きましたが今回の対戦は、優勝争い出来るかどうかの重要な対戦と位置付けてましたが、見事に散りましたねヽ(゜▽、゜)ノ
まだ4回戦なので分からないでしょうが、厳しい事は間違いないですね。
来年に向けて四番と抑えをなんとかしなくては(^^ゞ
ではシンクさんお疲れ様でした。
引き続き宜しくお願いします^^
攻撃 守備
ドーY ドーY
1回 23ー13 14ー22
2回 22ー14 16ー20
3回 ⑫ー24 19ー⑰
4回 19ー17 22ー⑭
5回 ⑬ー23 21ー⑮
結果は2ー3で敗北(ノ_・。)
これで通算1勝2敗1分け
終盤にドンキングとライウンがスピイレしたのが痛すぎですね。
寄りによってどちらも守備の時でしたから痛恨過ぎる(〒_〒)
3頭で抑えれる相手ではないだけに痛かった。
でも互角に戦えましたから、馬の選択と編成は間違えではなかったかな。
最後に負けるのは結局能力の差のような気もしますが(^^ゞ
前回書きましたが今回の対戦は、優勝争い出来るかどうかの重要な対戦と位置付けてましたが、見事に散りましたねヽ(゜▽、゜)ノ
まだ4回戦なので分からないでしょうが、厳しい事は間違いないですね。
来年に向けて四番と抑えをなんとかしなくては(^^ゞ
ではシンクさんお疲れ様でした。
引き続き宜しくお願いします^^
★BCシリーズの6戦が完結しました。
★BCマイル
ハリケーンで参加。
一番楽しみにしてましたが塩飛びで14着と撃沈。
米国に上陸前に消滅(ノ_・。)
★BCクラシック
ヘノツッパリクンで参加。
ここは正直期待は全くしてませんでした。
着順も6着と微妙な結果に(><;)
★BC F&Mターフ
キューピットで参加。
イレ込みで嫌な予感。
直線一瞬伸びて噴射(>_<)
万全ならもっとやれる筈ですが仕方ないですね。
★BCスプリント
ヘノツッパリクンで参加。
この距離ては結構期待してました。
結果は期待通りの走りで1着\(^_^)/
ツッパリクンは距離が短くなる程気性印が厚くなりますが、走りも比例して良くなりますね。
勝てたのは早々と併せ馬になったお陰ですが(^^ゞ
★BCターフ
ドンキングマンで参加。
欧米制覇を狙いましたが惜しくも3着。
力は見せれたので納得の3着です。
★BCマラソン
ドンキングマンで参加。
ここは正直あまり期待してなかったです。
結果は伸びてるのですが惜しくも届かず5着。
しかし常に実況圏内に入ってくる辺りは流石は我がエース( ̄ー ̄)
BCシリーズは前半はさっぱりでしたが、後半は実況にも絡んで来たのでとても楽しかったです(^O^)
シンクさんは初めてとは思えない名実況でした。
これだけ実況を書いたものだと、かなり処理は大変だったと思います。
そのお陰でまた参加したいと思える楽しいBCになりました。
本当に楽しい開催でした^^
ではシンクさんお疲れ様でした。
機会があればまた開催して下さい(^^ゞ
★BCマイル
ハリケーンで参加。
一番楽しみにしてましたが塩飛びで14着と撃沈。
米国に上陸前に消滅(ノ_・。)
★BCクラシック
ヘノツッパリクンで参加。
ここは正直期待は全くしてませんでした。
着順も6着と微妙な結果に(><;)
★BC F&Mターフ
キューピットで参加。
イレ込みで嫌な予感。
直線一瞬伸びて噴射(>_<)
万全ならもっとやれる筈ですが仕方ないですね。
★BCスプリント
ヘノツッパリクンで参加。
この距離ては結構期待してました。
結果は期待通りの走りで1着\(^_^)/
ツッパリクンは距離が短くなる程気性印が厚くなりますが、走りも比例して良くなりますね。
勝てたのは早々と併せ馬になったお陰ですが(^^ゞ
★BCターフ
ドンキングマンで参加。
欧米制覇を狙いましたが惜しくも3着。
力は見せれたので納得の3着です。
★BCマラソン
ドンキングマンで参加。
ここは正直あまり期待してなかったです。
結果は伸びてるのですが惜しくも届かず5着。
しかし常に実況圏内に入ってくる辺りは流石は我がエース( ̄ー ̄)
BCシリーズは前半はさっぱりでしたが、後半は実況にも絡んで来たのでとても楽しかったです(^O^)
シンクさんは初めてとは思えない名実況でした。
これだけ実況を書いたものだと、かなり処理は大変だったと思います。
そのお陰でまた参加したいと思える楽しいBCになりました。
本当に楽しい開催でした^^
ではシンクさんお疲れ様でした。
機会があればまた開催して下さい(^^ゞ
★シャム猫杯もあと表彰式のみとなりました。
シャム猫杯6、7回戦
vs フォアシュピール
シングル1 ×
ダブルス1 ○
シングル2 ○
ダブルス2 ○
シングル3 ○
総合成績 6 ー 1で勝利(^O^)
3勝目ですが直接対決の勝敗から、この時点で優勝の可能性は無しでした(ノ_・。)
vs 名無し隊(終)
シングル1 ×
ダブルス1 ×
シングル2 ○
ダブルス2 ○
シングル3 ○
総合成績 4 ー 3で逆転勝利(^O^)
全体の成績は4勝2敗でトップタイですが、残念ながら2位ですね。
結果的には大健闘ですが、もっとやれたような気はします(^^ゞ
最後までどのチームが勝つか分からない混戦で、対戦の方も4ー3という試合がかなり有りますから、編成次第ではどのチームにも優勝の可能性がある感じでしたね。
次回にリベンジを果たしたい所ですが、この形式で開催しようという勇者は現れるでしょうか(^^ゞ
是非猫大好きさんには継続して欲しいですが、流石に無理は言えないですね(^^ゞ
>優勝チームの皆さんおめでとうございます^^
層が厚すぎです(^^ゞ
どの条件にも対応出来るので隙が見当たらないですね(^^ゞ
では猫大好きさん処理お疲れ様でした。
ゆっくり充電してまたやる気が起これば開催して下さい(^^ゞ
シャム猫杯6、7回戦
vs フォアシュピール
シングル1 ×
ダブルス1 ○
シングル2 ○
ダブルス2 ○
シングル3 ○
総合成績 6 ー 1で勝利(^O^)
3勝目ですが直接対決の勝敗から、この時点で優勝の可能性は無しでした(ノ_・。)
vs 名無し隊(終)
シングル1 ×
ダブルス1 ×
シングル2 ○
ダブルス2 ○
シングル3 ○
総合成績 4 ー 3で逆転勝利(^O^)
全体の成績は4勝2敗でトップタイですが、残念ながら2位ですね。
結果的には大健闘ですが、もっとやれたような気はします(^^ゞ
最後までどのチームが勝つか分からない混戦で、対戦の方も4ー3という試合がかなり有りますから、編成次第ではどのチームにも優勝の可能性がある感じでしたね。
次回にリベンジを果たしたい所ですが、この形式で開催しようという勇者は現れるでしょうか(^^ゞ
是非猫大好きさんには継続して欲しいですが、流石に無理は言えないですね(^^ゞ
>優勝チームの皆さんおめでとうございます^^
層が厚すぎです(^^ゞ
どの条件にも対応出来るので隙が見当たらないですね(^^ゞ
では猫大好きさん処理お疲れ様でした。
ゆっくり充電してまたやる気が起これば開催して下さい(^^ゞ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新記事
(06/30)
(06/24)
(06/17)
(06/09)
(06/02)
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]