忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★次のBCですが普通にモシャスBCにしようかと思いましたが、タッグ王座決定戦にしようと思います。

タッグですから1人2頭出し又は誰かと組んで2頭出しでもOKとします。
対戦は総当たりで行います。

今回は総レース数が3で割れるレース数が理想なので、参加人数は9、10、12、13人がベストです。
13人以上はないと思いますが越えた場合は15、16人でもOKなので、今回は人数的な心配はないかなと思います。
11人だけはダメなのですが、この場合は自分が参加して12人にします。

内容の方は1レースで1カード2vs2の対戦を3カード同時に開催します。
ですから1レース12頭立てになります。
もしかしたら私の馬を1頭参加させるかも知れません。

勝敗は対戦でポイントを多く獲得した方の勝ちです。

詳しくはBC内容で確認して下さい。

今回は2頭の選択次第で成績が全く違って来ると思います。
条件は東京2000mと1600mで迷ったのですが、2000mだとルール上引き分けが増えそうなので1600mにしました。

それと今回は下準備をして置かないと、かなり処理に時間が掛かりそうですので、少しだけ協力して下さい(^_^;)
締切は3月7日の21時ですが、3月4日一杯までに登録又は参加表明をお願いします。
参加表明して貰えれば7日の締切までに登録して貰えればOKです。
登録して貰った方も変更は7日の締切までOKですので。

今回の場合は毎回レースのメンバーが違いますので、参加人数が把握出来ないと下準備が殆ど出来ませんので、こういう形にさせて貰います。

では宜しくお願いします^^
PR
★現在新作育成中です(^O^)

以前放流した馬が帰って来ました(笑)
でもSTが物足りない\(゜□゜)/

K94の4耐え、救いは気性が結構良い事と小柄かな。
まあ今のレベルだと短距離要因ですね。
最初使うぐらいであまり出番はないかな(^_^;)

育成は戦績ぜんぜん積んでないので、もう少しで終わりです。
一応59固定目で出ました。

詳しくは固定記で書きます。


★次のBCの内容が一応決まりました。
モシャスではないです。
詳細は明日書きますのでお楽しみに~。

では~^^
~49固定目~
420kg 普通 賢い 父似

取り捨て価格 2200万
出現価格 1800~2300万

2300万のK3を仮育成するも1回り下。
サブパラがかなり良さげだったので少し残念><


~50固定目~
410kg 超晩成 賢い 親似不明

取り捨て価格 1400万
出現価格 1100~1500万

1500万はデビュー週は延びず。
1400万のG1で12/3週デビューがK82or90。


~51固定~
412kg 遅普通 賢い 小柄 母似

取り捨て価格 1800万
出現価格 1500~2000万

+200はG4の4/4週デビューのK91。
STは5.5耐えでした、惜しい>< 


~52固定目~
394g 超晩成 賢い 親似不明

取り捨て価格 1200万
出現価格 900~1300万

最高は1300万のK3の11/4週デビューのK88。


★開催が終わってから次のBCを考えているのですが、なかなかいい案が浮かばない(^_^;)
実際は決まってたのですが、久しぶりに開催して見て次の案は却下となってしまいました。
ちょっと処理が大変過ぎるかなという感じなので。

やっぱり長続きさせるには普通にモシャスBCがいいかなと。
実際これが一番面白い気もするし(^_^;)

開催はしばしお待ちを。

では~^^
★棟梁さんのとこのバンダン、カリバン除外レースの締切が近くなって来ました。

BC開催した後なのでドンキングとプラズマンを出したい気分なのですが、予定通り違う馬で行きたいと思います。
一応登録はアルギグス(ダンバン)とピップエレキマン(グリバン)でしました。

根性馬エレキマンが併せ馬になる事に期待。
2000mなのであまり期待は出来ないですが、微かな可能性に期待してみます。

では棟梁さん宜しくお願いします。


★おかのさんの99のダートのポイント制BCも締切が近付いてます。

こちらはとりあえずマンマルオツキサンは確定です。
もう1頭が悩むところなのですが、一応候補は3頭に絞ってみました。

メダルダッシュ、ブギウギスパークン、ココホレワンワンです。
メダルは真性馬ですが2000mで大逃げ出来ないのがかなりネックです。
スタミナが少ししかないのも問題ですが(^_^;)

ブギウギは仮性馬で2000mも大逃げ出来ますが、やたらとイレ込むので使いずらいです。

ココホレはダ適は普通ですが1800mで大逃げ出来るのが大きいですね。
状態不安も多いですが試走で結構走ったので、2頭目はこの馬に決めました。

まあオツキサン勝負だから2頭目はなんでもいいんですけどね(^_^;)

ではおかのさん宜しくお願いします。
★現在3ラウンドまでアップが完了してます。
処理はもう終わってますので、22時ぐらいにカウントダウンと全着順をアップ致します。


久しぶりにBCを開催した訳ですが、いつやってもやっぱり疲れますね。
今回はかなり下準備もしっかりやって、自分の中で手順を決めていたので、久しぶりにしては割とスムーズに処理出来たかなとは思います。

処理しながら思ったのは、変わったBCするほど処理がややこしくなり大変だなと(^_^;)
今回はモシャスBCを3ラウンドにしただけなのですが、それだけでもかなり手間が増えますので、次に考えてるBC内容はかなり無謀だなという感じです。
もう一度BC内容は考え直さないと行けない感じです(^_^;)


今回の開催で感じたのはかなり力が拮抗してるので、ポイント制だと成績を安定させるのはかなり難しいかなと感じました。
昔だとダイジェストに全掲載とか結構ありましたが、今のレベルではかなり難しいと思います。
生産はレベルが高くて大変ですが、BCは誰が優勝するか分からないので面白いとは思いますが(^_^;)


今回は有り難い事にヒロさんとマウさんの新規の参加がありましたが、初参加で早くもトップレベルです(^_^;)
世の中にはまだ見ぬ強豪馬がまだまだいそうですね。
ネットBCに参加した事ない方も遠慮なく参加して頂けると嬉しいですね。

では今回参加して頂いた方ありがとうございましたm(_ _)m
次回も宜しくお願いします^^

では~^^
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]