忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★2回戦  vs新田幸丸さん

まずは相手のホームの阪神芝1600mです。

このレースは出馬表を見て嫌な予感が(^^;)
短距離対策のキラボシがスピイレしてます(ノ_・。)

しかもココホレが出遅れ(`ε´)
結果の方は1~3着を独占されて13ー23で惨敗でした。
ちょっと派手に負けすぎたので、正直半分ぐらいもう勝負を諦めてました(^_^;


続いてホームの函館芝1800m不良です。

注目は相手に大逃げ馬がいるかです。
またまたいましたよ付いてくる馬が(-o-;)
しかし今回は相手のお馬さんの塩が飛んでます(-_☆)

結果の方は今回は不良馬場を生かして3着まで独占。
ココホレも5着に入り11ー25で勝利(^O^)/
ココホレは印を見る限りスピイレっぽいんですが、まあ走ったからいいのですけどね。

総合も34ー38で逆転勝利でした(^~^)
お互いにホームで大勝でしたから、勝てたのはちょっと運が味方してくれたかな(^^;)

ではおかのさん引き続き宜しくお願いします^^

PR
★1回戦 vsイケさん

まずは相手のホームの中京芝1200m。

うちのチームは1800mで大逃げする為に根性を削っているので、短距離はどちらか言うとキツいかなという感じです。
まあ一応短距離対策にキラボシをメンバーに入れておいたのですが(^^;)

結果はイケンプファーとライジェルがゴール前までもつれ込みましたが、最後はねじ伏せられました(ノ_+)
でも3着にココホレが入り、なんとか試合の方は18ー18のドローに。
負けると思ってたので大きな引き分けでした(^ー^)ノ


次はこちらのホームの函館芝1800m不良。

相手が1800m大逃げでなければ、かなり有利にレースを運べます。
しかし寄りによって相手のグリグリのお馬さんが付いて来ます(o;ω;o)ウゥ
というか前を走ってましたね。
しかもゴール前までヒラケーゴマと首の上げ下げ(;_;)

でもなんとかゴマ君が勝ってくれて17ー19で勝利(^O^)/
結局この首の上げ下げが試合の勝敗も分ける結果になりました。

総合で35ー37でまさかの勝利でした。
こちらのホームが終わった瞬間は総合は負けたなと思ったので、勝っていてビックリでした。

次もこの調子で頑張って欲しいですね。
おかのさん引き続き宜しくお願いします^^


★ラウルさんとこが更新されてます。
〆切は1月28日一杯です。

無難な2頭で行くか、1頭違う馬を出すか迷ってます。
たぶん無難な2頭で行くだろうな~。

~6固定目~
402kg 遅普通 牝馬 賢い 小柄 父似

取り捨て価格 1700万
出現価格 1300~1800万

1800万 G3で4/3デビューOK

ツールではK92確定、計算ではひと回り下の可能性もありでしたが
仮育成したらK92でした、STは4.5耐え。

まあ久々なのでこのSPでも育成してみました。
というかこれでも牝馬2番手になるのでね^^;
これが棟梁さんのブログBCに出したトイレノハナコサンです。


~7固定目~
422kg 普通 賢い 小柄 母似

取り捨て価格 2200万
出現価格 1600~2300万

2300万が3頭、K1、K3、G3
K1は2.25耐えなので調べずに捨て、K3は3.75耐え、仮育成するもX。


~8固定目~
406kg 遅普 賢い 父似

取り捨て価格 1700万
出現価格 1400~1900万

期待の+200万はG4でガックリ(ノд`@)アイター
1800万は4頭いたが、1番延びたのがG1なので捨て。

今日は少ないですが3固定だけ(  ̄3 ̄)


★それと97はラウルさんとこが現在募集されてます。

条件が東京芝2000mなので、かなりのメンバーが揃うでしょうね。
そうなると自動的に出す馬は決まってしまいますね。
なんとかここで不振から脱出して欲しいところです。

その前に〆切はいつなのでしょう?
詳細が前回の大井のままになってます。
これを見ててくれればいいのですが(^_^;

99軍団戦のメンバーとホームコースーが発表されてます。
まあ予想通り強烈なメンバーが揃ってます。

一応うちは函館芝1800m 雨・不良をホームにしました。

驚いたのはホームコースが2000mのチームが多い事ですね。
皆さん力勝負が希望なのでしょうかね。
まあどのチームもかなりの馬での参加ですから、それも分かりますね。

そんな中小細工して1800m大逃げでホームコースを指定したのが恥ずかしいですね。
しかも不良にしちゃった(→o←)ゞ

相手のホームでは分が悪そうなので、なんとかホームで勝ってポイントを稼ぎたいところです。
状態不安が心配な馬が多いので、まずは万全な状態で走って欲しいですね。

ではおかのさん宜しくお願いします^^

早いもので昨日が阪神・淡路大震災から13年目になります。
一応私も被災者なので、この話題になると思い出す事が結構あります。

地震の時に周りの家が結構潰れてたのですが、その内の一軒が友達の家で、木造でしたがかなり大きな家だったのですが、それが倒壊してました。
その友達は2階で寝てたのですが、目が覚めたら地面で寝てたと笑いながら言うので爆笑した記憶があります。

まあ笑えるのも倒壊したのに誰一人怪我をしてなかったからですけどね。
でもその後長い間学校で寝泊まりしてましたから、かなり苦労はしたみたいですけど(^_^;
他にも知り合いで火事になって家が無くなった人もいたなぁ。

その後数年ですっかり町の感じが変わってしまいましたから、それだけ被害にあった建物が多かったという事でしょうね。

ちなみに自分の家は今はもう駐車場になってます。
家の前には大きな駐車場があったのですが、そこにはマンションが建ち、自分が住んでた頃の面影はまったく無くなってます。

たまに近くまで行った時はぶらぶらするのですが、昔の家が駐車場に変わってるのを見ると寂しくなりますね。
もう二度とあのような事は起こらなければいいのですけどね。

ちょっと思い出したので書いてみました。

では~^^
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]