ダビスタ関係をメインに書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
メールにしようか迷いましたが、こちらに書きます。
★ホームコース指定BC
ココホレワンワンとキラボシで参加。
ホームコースは
ココホレが京都D1800m。
キラボシが中山D1800m。
結果は
ココホレワンワン
芝 1-0-0-8 63pt
D 2-2-0-1 94pt
総合169.5ptの5位。
キラボシ
芝 1-0-2-6 115pt
D 1-1-0-3 77pt
総合202ptの2位(^O^)
ココホレは状態不安乱発でした(〒_〒)
今までにないぐらいの暴れっぷりでした(><;)
いきなりのスピイレ連発で始まり5位ですから、ある意味頑張ったなぁと(^^ゞ
ダートでは力が抜けてました、というか他の馬が適性が低すぎかな(^_^;)
うちの2頭はダート指定ですが、別に仮性とかではないですからね。
キラボシは珍しく安定感がありましたね。
芝の長い距離でかなり安定してたのは意外でした。
この馬はただホームコースをダートにする為に出したのですが、予想外の活躍でした(^~^)
まあ能力的にはこのぐらいの活躍は、昔は期待してたのですけどね(^^ゞ
今回は2頭で5勝出来ましたので大満足でした。
>優勝された方おめでとうございます^^
ではおかのさん処理お疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします^^
★97
静かだ(v_v`)・・・。
流石にここまで動きがないと寂しいですね。
しかしこの状態を打破するのは非常に難しい。
どうにかしたいが…答えが見つからない (´へ `;) ウーン
★ホームコース指定BC
ココホレワンワンとキラボシで参加。
ホームコースは
ココホレが京都D1800m。
キラボシが中山D1800m。
結果は
ココホレワンワン
芝 1-0-0-8 63pt
D 2-2-0-1 94pt
総合169.5ptの5位。
キラボシ
芝 1-0-2-6 115pt
D 1-1-0-3 77pt
総合202ptの2位(^O^)
ココホレは状態不安乱発でした(〒_〒)
今までにないぐらいの暴れっぷりでした(><;)
いきなりのスピイレ連発で始まり5位ですから、ある意味頑張ったなぁと(^^ゞ
ダートでは力が抜けてました、というか他の馬が適性が低すぎかな(^_^;)
うちの2頭はダート指定ですが、別に仮性とかではないですからね。
キラボシは珍しく安定感がありましたね。
芝の長い距離でかなり安定してたのは意外でした。
この馬はただホームコースをダートにする為に出したのですが、予想外の活躍でした(^~^)
まあ能力的にはこのぐらいの活躍は、昔は期待してたのですけどね(^^ゞ
今回は2頭で5勝出来ましたので大満足でした。
>優勝された方おめでとうございます^^
ではおかのさん処理お疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします^^
★97
静かだ(v_v`)・・・。
流石にここまで動きがないと寂しいですね。
しかしこの状態を打破するのは非常に難しい。
どうにかしたいが…答えが見つからない (´へ `;) ウーン
PR
この記事にコメントする
無題
ご参加ありがとうございました。
今回ダートの事を考えている人は少なかったと思うのですが、
5レースあるとダート適正の有無は大きかったですね。
ガイエスハーケンもダートのおかげで優勝できたと思うのですが、
祝コメありがとうございました(笑)
次回は未定ですが、開催時には宜しくお願いします。
今回ダートの事を考えている人は少なかったと思うのですが、
5レースあるとダート適正の有無は大きかったですね。
ガイエスハーケンもダートのおかげで優勝できたと思うのですが、
祝コメありがとうございました(笑)
次回は未定ですが、開催時には宜しくお願いします。
こんばんは。
処理お疲れ様でした。
ダートが意外に多かったのでココホレはチャンスかなと思いましたが、1800verが仇となりました(T_T)
2000verより状態不安が酷かったですね(^_^;)
でもキラボシのお陰でかなり楽しめました。
あと一歩のところでしたが、2位でも大満足です。
ダートでガイエスハーケンのアシストできて良かったです\(゜□゜)/
では次回も楽しみにしてます^^
ダートが意外に多かったのでココホレはチャンスかなと思いましたが、1800verが仇となりました(T_T)
2000verより状態不安が酷かったですね(^_^;)
でもキラボシのお陰でかなり楽しめました。
あと一歩のところでしたが、2位でも大満足です。
ダートでガイエスハーケンのアシストできて良かったです\(゜□゜)/
では次回も楽しみにしてます^^
w
確実に全開verの時の方が安定しますから、何かある気はしますね。
それが戦績なのか、根性を削るせいなのかは不明ですが(^_^;)
全開verがムンロで1800、2000verは六藤ですから、その辺りも案外関係してるのかも知れませんけど。
ただ単に体質が悪すぎるだけというオチもありますが(^^ゞ
それが戦績なのか、根性を削るせいなのかは不明ですが(^_^;)
全開verがムンロで1800、2000verは六藤ですから、その辺りも案外関係してるのかも知れませんけど。
ただ単に体質が悪すぎるだけというオチもありますが(^^ゞ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新記事
(06/30)
(06/24)
(06/17)
(06/09)
(06/02)
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]