忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★EUROBCの開催が終了しました。

まずはマイナーの方から開催されましたが、こちらはジェネフィクスとハマチで参加。

結果はジェネフィクスがロンシャン4着、アスコット6着で総合4位。
ハマチはロンシャン12着、アスコット15着で総合14位。

ジェネフィクスはロンシャンで直線の途中まで2番手を走ってましたが、先頭を交わせなかったのが痛かったなぁ。
ハマチはそっとして起きましょう(^_^;)

オーウェンさん優勝おめでとうございます^^


EUROBCの方はココホレとライジェルで参加。

まずライジェルが予選落ち( ̄○ ̄;)
ロンシャン大敗でアスコット塩飛びで万事休すでした。

ココホレは無事に通過(^O^)

本戦のロンシャンではココホレ、塩飛び、イレ込みのWで最下位16着。
アスコットも塩飛びで8着で総合14位。

いや~酷い目に合いました(ノ_・。)
ヨーロッパの壁に跳ね返されましたね。

塩飛びならそこそこはやれるのですが、Wで来ると流石にキツいですね。

優勝された方おめでとうございます^^

ではおかのさん処理お疲れ様でした。
次の5FBCも宜しくお願いします。


★棟梁さんのブログで芝オールラウンダーが開催されます。

今回はもう出す馬は決まってるのですが、ヘノツッパリクンには贅沢な開催ですね。
ドンキングにしようかなぁ(^^ゞ

では~^^
PR
★シンクさんのHPをリンクに追加しましたので、皆さんどんどん遊びに行きましょう(^O^)


★第2回駅伝モシャスBCのアップは完了してます。

今回の処理は珍しく何の問題もなく終わりましたね。
通常印を準備しておいたお陰でスムーズに処理も進みました。
他の下準備も1度開催してますので万全でしたからね。

唯一のミスは最終登録馬で逃げ馬を赤字又は下線で表示したのですが、i-modeではどうも下線で使ったタグが未対応みたいですね。
次回は違う形で表示しますのでお許しを(^^ゞ

終わったばかりですが、次回はどうしようかなと考えてる訳ですが、芝オールラウンダー辺りをどこかと入れ替えて見ようかなとか考えてます(^_^;)
入れ替える区間が問題なのですが、オールラウンダーだとある程度力のある馬を要求されますから、候補としては1、4、6区かなぁ。

あまりたくさんの区間でエース級の馬を必要とすると、参加するのが大変になって来ますから、入れ替えはやっぱり4区か6区ですかね。

その他今考えてるのはもう1区間増やして、1区間5レースにするのはどうかなとか考えてます。
それで増やす区間は毎回違うものにすれば面白いんではないかなとか(^^ゞ

その他に駅伝を継続する為に考えてる事があるのですが、これはまた今度書くと思います。
まあ終わったばかりですから、もう少し考えたいと思います。

では第3回も宜しくで~す^^
★Yoriさん登録ありがとうございます^^

今回の駅伝BCは8チームでの開催となります。
参加人数は増えたのですがチームは減ってしまいました><
まあ今回は組んでの参加が多かったですから仕方ないかな(^_^;)

一応下準備の方は無事に終わりました。
現在20時過ぎぐらいですが、ブログを書きながら締切の21時を待つ必要があるのかと葛藤中です(^_^;)
今回の場合は締切は実質昨日なので、待つ必要はないですよね。

一応21時に締切ますが、処理は少しフライングして開始させて貰います。
さてこれからフライングして処理するぞぉと思うと、何故か物凄く得した気分になりますね。
毎回このパターンで行こうかな(^^ゞ

なので本日は0時前に2区間のアップをしようと思いますのでお楽しみに^^
締切後すぐに最終登録馬と各チームへのコメントの方をアップしますのでご覧下さい。

申し訳ないですが、今回は各馬に対してのコメントはありません。
流石にもうネタにする事が見つからなかった(^_^;)

一応処理自体は明日の夕方前には終わると思いますが、アップの方は2区間ずつ行いますので。

では楽しんで行って下さい(^O^)/
★フォアシュピール、名無し隊のお二方、ラウルさん登録ありがとうございます^^
これで現在は7チーム集まっています。
まだの方は本日一杯までにお願いします(^^ゞ

今回は組んでの参加が非常に多いですね。
7チーム中5チームが組んでの参加ですから、今回軍団戦だったかなと思うぐらいです。

流石に組んでの参加が多いだけに各チームの戦力はアップしてます。
パックダウン枠なんかはガラッとメンバーが変わってます。
やはり一番補強し易いだけに、各チームしっかり補強して来ていますね。

今回はペアでの参加が多いですが、続けて行くうちに1人での参加出になれば、かなりのチーム数になりますね。
そうなるには相当長い期間続けなくてはなりませんが(^_^;)

でもそうなれば盛り上がるでしょうね。

では~^^
★棟梁さん、N'zとIB組のそれぞれお二方登録ありがとうございます^^


★EUROBCの締切が近付いてます。

一応EUROBCの方はココホレとライジェルで参加。
マイナーの方はジェネフィクス(マルレイ)とハマチ(ブラダイ)で参加してます。

EUROは最近絶好調のココホレに期待ですが、2戦なので状態不安が起こると厳しいですね。
ライジェルは前回奪われた滝登を2400になって奪えるのだろうか?

マイナーの方はメンバーを見てみないと何とも言えないですね。
マイナーでなく内国産限定なら、かなり期待出来たのですが(^_^;)
EUROなので内国産限定なんかあり得ませんが(^_^;)

ではおかのさん宜しくお願いします。


★現在駅伝の参加は3チームです。
自分も組んで出る事は確定してますので、実際は4チームですが。

今回は組んでの参加が多くなりそうなので、前回より上位争いは激しくなりそうです。

一応明日22日一杯までに登録はお願いします。

では宜しくお願いします^^
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]