忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

~115固定目~
424kg 晩成 賢い 母似

取り捨て価格 1700万
出現価格 1400~1800万

最高は1800万のK3の8/4週デビューがK88。


~116固定目~
416kg 遅普通 賢い 親似不明

取り捨て価格 1900万
出現価格  1400~2000万

最高は2000万のK3の5/3週デビューがK93。
ST4.25耐えと微妙な馬でしたが、駅伝での使い道がないので捨て。


~117固定目~
420kg 普通 落ち着き 母似

取り捨て価格 2200万
出現価格 1600~2300万

2300万が5頭、K週の馬のSTを調べると壊滅(=3=)


~118固定目~
406kg 超晩成 賢い 父似

取り捨て価格 1300万
出現価格 1000~1400万

最高は1400万のK2の12/1週デビューのK85or93。


★久しぶりの固定記ですが、生産は細々はやってるので結構固定数は伸びてます。

しかし新作駅伝デビューという馬には巡り会えずY(>_<、)Y
まあ駅伝の駒は揃ってるのでのんびりとやってますけど(^^ゞ

では~^^
PR
★前回から更新がかなり開きましたね(^_^;)
すっかり仮死状態になってました。
ラウルさんの一声でなんとか意識を取り戻しました、どうもでした(^^ゞ


★駅伝ですがダビスタ甲子園が終了してからの開催にしようと思ってましたが、そういえばダビスタ甲子園に参加されてない方もいるなぁと。
開催が被るので申し訳ないのですが、近々第3回を開催させて貰おうかなと思います。

条件は以前アンケートで決まった通りですので。
詳しくは日程が決まりましたら発表します。
と言っても前回と同じですから、締切だけ確認して貰えれば大丈夫ですが(^^ゞ

今回は是非10チームの参加は欲しいですね。
前開催から結構期間が開きましたから、新作の参加も結構ありそうで楽しみです。

今回は芝とダートでそれぞれオールラウンダーの区間がありますから、どういうメンバーが集まるか楽しみでもあります。
特にダートは真性配合で生産されてる方が結構いますので、レベルアップは必須でしょうか?

今回は私もベストの布陣で優勝を狙いますよ(☆o☆)
編成は芝オールラウンダーと王道部門で迷ってます。
2頭は勿論ご存知の2頭なのですが、どちらに起用するかで結構結果を左右しそうで迷ってます。

では募集の際は宜しくお願いします^^
~111固定目~
398kg 遅普通 賢い 父似

取り捨て価格 1600万
出現価格 1300~1700万

最高は1700万のG1の6/2週デビューのK90。


~112固定目~
420kg 超晩成 賢い 丈夫 親似不明

取り捨て価格 1500万
出現価格 1200~1600万

1600万の馬で2/2週にSPコメがΣ( ̄0 ̄ ;ノ)ノ オーット!
久々の劇アツ超晩成SPコメ、11/4週まで延びればMAXの可能性あり、が無情にも10/4週デビューでした_| ̄|○ガックシ...

こうして落ち込む中パックダウン馬トホホが誕生しました。。(〃_ _)σ∥

東京芝2000mの印

▲‥▲○△ トホホ(新作)
‥○◎‥◎ ピップエレキマン
○▲○◎▲ ゲオルギウ
‥‥‥‥‥ ヤットデタマン
◎◎‥▲○ アポロニア

結局エレキマン超えはならず、印的にはアポロニア、ゲオルギウですがこの2頭はSPが少し足りないです^^;
パックダウンでもエースでないのが辛いとこです( ´△`) アァ-

~113固定目~
408kg 晩成 賢い 親似不明

取り捨て価格 1600万
出現価格 1400~1700万

最高は1600万のK4の9/3週デビューのK87。


~114固定目~
400kg 普通 賢い 牝馬 小柄 母似

取り捨て価格 1900万
出現価格 1400~1900万

チェック登録の結果K4の馬を仮育成するもダメ。


★久々の固定記ですが結構溜まって来たので、徐々に書いて行かないと(^^ゞ
ブログは一度サボリ出すと止まらないですねヾ(;´▽`A``

では~^^
★ダビスタ甲子園

初戦の相手は棟梁さんです。
いきなりの強敵です(-_☆)

結果は2ー4で敗戦Y(>_<、)Y
毎回得点されホームのダート走れず(><;)

敗因としては相手の編成が逃げが3頭だった事ですね。
うちは逃げ2、先行2ですが、相手がどんな編成でも対応出来るように編成したのですが、相手の逃げ馬が強力過ぎてこちらの逃げが大敗するケースが目立ちましたね。

でも負けましたが8戦で1着は4回と互角でしたから、編成的にはこれでOKだなと自信が持てました。
エレキマンは大敗もありますがやはり結構使えますね。

しかし棟梁さん相手にはファラウが必要だよなぁ(^^ゞ
編成の相性がちょっと悪かったなぁと言うのもありますね。
相性というかねじ伏せられた感じの方が強いか(^^ゞ

またも棟梁さんには負けてしまいましたが、まだまだ優勝は諦めてないですよ( ̄^ ̄)
この借りは軍団戦か駅伝で必ず返しますよ(-_-メ 共に第30回ぐらいまでには( ̄○ ̄;)

それではシンクさん引き続き宜しくお願いします^^
マイペースで無理のないように処理頑張って下さい。
★久しぶりに間が開いてしまった(^_^;)

そういえば新しいダビスタが発売されてますが、BC馬を保存出来ないとか制限時間10分とか、完全に嫌がらせですね。
これでまた旧機種が盛り上がるのでいいんですけどね。

まあ盛り上がってもうちのBCの参加者は増えないでしょうから関係ないですが(^_^;)

それとチームメンバー募集してましたが募集打ち切ります。
まあ誰も入らないでしょうから募集は終了します。


★ダビスタ甲子園が開幕目前ですね。

うちはドンキングマン、ヘノツッパリクン、ライウン、ピップエレキマンで参戦してます。
今回メンバー落ちのファラウ、プラズマン、オマワリサン、キューピットでもう1チーム作りたいです(^^ゞ

なんかメンバー落ちの方が強そうな感じですが、結構試走してあらゆるパターンを試したつもりなので、このメンバーで大丈夫かな。
8頭立てなのであんまりSP馬を出すと、逆に展開が向かない場合も多い気がしたので(^_^;)

一応5回のホームはダート指定してるので、ダートを考えた編成でもあります。
エレキマンはSPが足りないですが、爆根性なので意外に3000以外では結構走ります。
走りますというか、どの馬かに付いて行くんですが(^_^;)

ドンキングは流石にダート下手でも外せないですね。
まあ4回までに2点取れれば、5回は球児が出てくるぞっと言う感じです。
逆に言えば2点は取られてもいいよという編成にしてあります。

ではシンクさん宜しくお願いします^^
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]