忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★第3回みんコレの締切は明日22()20時ですので、まだの方はお早めに(^^ゞ

現在4名と少な目ですのでポイントゲットのチャンスですよ(^^ゞ

 

案外混合戦は苦手な方が多いですから芝、ダートどちらかで好走すれば、結構ポイントゲットの可能性は高い気がします。

今回はレコードの記録なしのコースですから、レコードに乗るチャンスでもあります(^^ゞ

 

 

★カリバンのエースの育成が終わりました。

能力はK944.75耐え

 

馬名はウィリアムテルです。

一文字騎手の択を乗せて見ました。

本当は腹を乗せたかったのですが、択に先に乗ったので妥協(^^ゞ

 

根性は結構いい感じです。

根性あると言っても90後半とかはないですけど(^_^;)

 

気性が低いので安定感は望めそうにはないですね。

能力的にもハリケーンと似たり寄ったりで、ハリケーンより気性が低いですからね。

でも塩が乗る分ハリケーンよりは使えそうな気もしますが。

 

このサブならK93の方が短距離の逃げで使い道はあったなぁと。

同じ事をシラハドリの時も言ってましたね(^^ゞ

 

当分無さそうですが東京の芝14001600mのBCがあれば、一度使ってみようかと思います。

 

 

★この前おかのさんとこで開催されたパシュート風BCですが、私も面白いと思います。

あのような感じのBCでもうちは対応しますよと(^^ゞ

 

では~^^


PR

★パシュート風BC

 

ライジェルガトー、チンピラゴボウクン、ココホレワンワン、ビビデバビデキング、キラボシで参加。

 

結果は1回戦 VS ラジカルさん

 

1.31.5 1.31.7で敗退。

 

作戦はキラボシだけ大逃げでしたがココホレが暴走して、2頭大逃げになりこの時点で負けでした。

このルールはメンバーと作戦で、だいたい出せるタイムが決まってるんですよね。

 

うちは普通に走れば1.31.4がかなりの確率で出ます。

2頭大逃げの時点でこのタイムの計算は成立しなくなります。

早くなる事はないので負けが確定という訳です。

 

 

★5、6位決定戦 VS オーウェンさん

 

1.31.1 1.31.8で敗退。

 

今度は大逃げのキラボシがスピイレで万事休すです。

一番のキーマンがスピイレって(^_^;)

 

まあまともに走っても相手の1.31.1は驚異的なタイムですから負けてましたが(^_^;)

うちの最速は1.31.2でしたから、もうお手上げです。

流石に私が思う99最強馬主さんです(^^ゞ

 

今回は2回戦とも負けましたが、共に99屈指の方ですから対戦できて楽しかったです。

流石に壁は高かったです(^^ゞ

 

>本日優勝される方おめでとうございます(^^ゞ

 

おかのさん処理お疲れ様でした。

こういうルールまたお願いします(^^ゞ

 

 


★第3回みんコレが早くも募集開始してます。

主催者はジョーカーさんです。

 

皆さん参加の方宜しくお願いします。

 

私の参加馬は本命ツッパリクン、対抗ライウン、大穴エレキマンです。

まあ本命でしょう(^^ゞ

 

では~^^


そういえば第1回は書いてなかったですね(^^ゞ

 

KSP93以下という事でシンケンシラハドリで参加。

 

結果は

41189着で総合2位。

 

最後崩れてしまいました(^_^;)

まあ2勝してポイントもゲットしましたからOKですね。

 

それにしても上2が△は驚きました。

頭数を減らすと△が3頭いますが、シラハドリの△が消えます。

という事は△が2、▲○◎と925.5耐え以上の馬が5頭もいます。

もはや93以下も凄いレベルです(((゜д゜;)))

 

シラハドリでは短距離はいいですが、2000m以上の時は通用しないですね。

この枠もまだまだ強化が必要だと強く感じました。

 

そういえばツッパリクンのレコードが残りましたね。

1Rでレコードタイが出てたのですぐ更新されるかと思いましたが、意外にもまずまずのタイムだったのでしょうか。

 

 

優勝した馬は予想通りですね、おめでとうございます^^

 

チックさん処理お疲れ様でした。

また良ければ開催して下さい。

 

 

そういえば今回は5Rでしたので全着順もアップしましたが、次は微妙です(^_^;)

この全着順は馬番、色、印、着差とほとんど書き換えないといけませんから、結構大変だったりします。

 

自分1人でやるならやり方があるのですが、みんコレの場合は写メを確認しながらになるので、何度も画面を切り替えながらになるので結構大変です。

まあ全着順は5R限定ですね(^^ゞ

では~^^

★みんコレの馬主ランキングのとこに『レコードタイム』という項目を増やしました。
97レコードタイムは距離別の最高タイムの事です。

 

これは今までうちで開催された全てのBCのレコードタイムです。

レコードが更新されたら今後随時更新していきますので。

 

主催者の方はレコードタイムを意識しながら処理するといいと思います。

更新した時はネタに使えば実況やコメントの幅も広がりますしね。

 

今回のみんコレは新潟マイルですがレコード保持馬はヘノツッパリクンです。

いきなり記録から抹殺されますね( ̄○ ̄;)

 

レコードと言っても一度しか走ってないコースも沢山ありますから、開催すればレコード更新続出します(^^ゞ

ローカルなんかほとんど使った事ない感じで、記録すらないコースが多々あります(^_^;)

 

逆に東京コースの2000m以下は相当使ってますから、記録更新はかなり難しいと思います。

 

軍団戦でローカルをいくつか使用したのですが、タイムを書いてないので残念ながら団体戦以外記録には入ってません。

しかしその団体戦で東京芝2000mのレコードが出てます。

レコードと同タイムの場合は先に記録を出した方を掲載してます。

 

まあ暇つぶしにでも見て下さい。

 

 

それと第2回みんコレにこれから登録する方はSP値を書いておいて下さい。

登録馬一覧に掲載しますので協力お願いします。

まだまだ枠は空いてますから、どんどん登録お待ちしてます。

 

では~^^

★みんコレに出すカリバン産駒の育成が終了しました。

 

能力はK925.5耐えです。

久々のSTタイプです(^ε^)
馬名はシンケンシラハドリ。

 

少し試走して見たらニンマリです( ̄ー+ ̄)ニヤリッ

塩が100%でなかったのが不満ですが。

おそらくKSP93以下ならサブは◎が並びそうです。

 

しかし少し試走してみると印のインパクトほど走らない気が(>_<)

なんかライウンの方がやたら走るのですが(^_^;)

隠れ騎手なのでまた下手くそなのでしょうか(^_^;)

 

もっと直線追ってくれよ~という感じです。

今回は浜野矢君を乗せましたが、ランクでいうと間違いなく一番下でしょうね(^^ゞ

 

制限なしのメンバーで短距離の逃げを試してみましたが、SPがあと1高かったらなぁと思います。

使うなら東京コースに限定した方が良さそうです。

まあ無理して使う必要もないですけど。

 

育成したついでにKSP94のカリバンのエースも育成しておこうかと思います。

結局この馬も短距離専用ですし、やはり上の馬はKSP93以下用ですね。

今回がKSP93以下限定が最後でない事を祈るばかりです(^^ゞ

 

ではこれからまた育成します(^^ゞ

その前に必要なので99のキラボシを再育成しますが。

 

では~^^


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]