ダビスタ関係をメインに書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★マンマルオツキサンとメダルダッシュで参加。
成績の方はオツキサンが7、4、4、11、4、2、8着で総合7位。
メダルは9、10、7、2、1、4、2着で総合2位。
オツキサンの方は一度崩れた以外は無難に走ってるのですが、動画を見た感じでは決め手がないですね。
いきなり超絶したのに、超絶とは思わせない見事な凡走で7着って(〒_〒)
この馬はもう少し距離が長い方が走るかな(^_^;)
メダルダッシュはサブの印◎で期待したのに、3Rまでは全然走らずで諦めたら4Rから激走(☆o☆)
結果的に前半の凡走が痛かったですが、短距離はやはりサブが大事だなという感じですね。
どちらの馬もあと少しSPがあれば、もっと上位で安定出来るのですけどね。
>オーウェンさん優勝おめでとうございます^^
おかのさん処理お疲れ様でした。
毎回楽しませて貰ってます、次回も宜しくお願いします^^
成績の方はオツキサンが7、4、4、11、4、2、8着で総合7位。
メダルは9、10、7、2、1、4、2着で総合2位。
オツキサンの方は一度崩れた以外は無難に走ってるのですが、動画を見た感じでは決め手がないですね。
いきなり超絶したのに、超絶とは思わせない見事な凡走で7着って(〒_〒)
この馬はもう少し距離が長い方が走るかな(^_^;)
メダルダッシュはサブの印◎で期待したのに、3Rまでは全然走らずで諦めたら4Rから激走(☆o☆)
結果的に前半の凡走が痛かったですが、短距離はやはりサブが大事だなという感じですね。
どちらの馬もあと少しSPがあれば、もっと上位で安定出来るのですけどね。
>オーウェンさん優勝おめでとうございます^^
おかのさん処理お疲れ様でした。
毎回楽しませて貰ってます、次回も宜しくお願いします^^
PR
★駅伝のアンケート締切ました。
投票して頂いた方ありがとうございました。
投票の結果、次回駅伝の条件は以下に決まりました。
1区 東京芝1400m
2区 京都D1200m、東京D1600m、阪神D1800m、東京D2100m、中京D2300m、中山D2400m
3区 東京芝2400m
4区 中京芝1000m、東京芝1400m、東京芝1800m、東京2200m、東京芝2500m、東京芝3200m
5区 新潟芝1600m、D1700m
6区 東京芝1800m
短距離は東京の1400かマイルが強いので、この2つで固定でもいい感じですね。
パックダウンは前回2200でしたから長距離が強い傾向がありますね。
混合戦は前回と同じ条件かと思いましたが、最後に新潟が伸びましたね。
王道は1800mがロンシャンを抑えました。
今回は長距離部門がありませんので、高レベル必須ですので楽しみですね。
前回は8チームと寂しい参加数でしたが、次は10チームぐらいは欲しいですね。
一応次は私は1人での参加を考えてますから、前回よりはチーム数増えるかな(^_^;)
開催時期ですがシンクさんとこで大規模なBCが開催されますので、被ると申し訳ないですので来月になるのかな。
まあ新作の生産期間がある程度あった方がいいので丁度良い感じですね。
では開催の際は宜しくお願いします^^
投票して頂いた方ありがとうございました。
投票の結果、次回駅伝の条件は以下に決まりました。
1区 東京芝1400m
2区 京都D1200m、東京D1600m、阪神D1800m、東京D2100m、中京D2300m、中山D2400m
3区 東京芝2400m
4区 中京芝1000m、東京芝1400m、東京芝1800m、東京2200m、東京芝2500m、東京芝3200m
5区 新潟芝1600m、D1700m
6区 東京芝1800m
短距離は東京の1400かマイルが強いので、この2つで固定でもいい感じですね。
パックダウンは前回2200でしたから長距離が強い傾向がありますね。
混合戦は前回と同じ条件かと思いましたが、最後に新潟が伸びましたね。
王道は1800mがロンシャンを抑えました。
今回は長距離部門がありませんので、高レベル必須ですので楽しみですね。
前回は8チームと寂しい参加数でしたが、次は10チームぐらいは欲しいですね。
一応次は私は1人での参加を考えてますから、前回よりはチーム数増えるかな(^_^;)
開催時期ですがシンクさんとこで大規模なBCが開催されますので、被ると申し訳ないですので来月になるのかな。
まあ新作の生産期間がある程度あった方がいいので丁度良い感じですね。
では開催の際は宜しくお願いします^^
~107固定目~
386kg 遅普通 賢い 親似不明
取り捨て価格 1500万
出現価格 1200~1600万
最高は1600万G1の5/4週デビューのK90。
~108固定目~
400kg 普通 落ち着き 父似
取り捨て価格 1900万
出現価格 1500~2000万
チェック登録で上2◎がG3で○がK1。
K1はST4耐えでしたが、ひと回り下の可能性大ですので捨て。
~109固定目~
412kg 超晩成 賢い 親似不明
取り捨て価格 1400万
出現価格 1100~1500万
最高は1500万のK3の11/4週デビューでK88。
K96の期待もあったので仮育成するもダメでした。
パックダウンにも3.75耐えの為使えず惜しい固定でした。
~110固定目~
410kg 超晩成 賢い 父似
取り捨て価格 1400万
出現価格 1100~1500万
最高は1400万のG2の12/3週デビューのK89。
残念ながらSTが2.25耐えで捨て。
★まだ固定記には書いてませんが新作誕生しました(^O^)/
勿論パックダウン馬ですが(^_^;)
エレキマンの方が普通に強いですが、エレキマンを混合戦に使う時は使えるかな。
ダ適はないですが、ツッパリクンのSPがないような馬です。
★アンケートの方は現在7名の方が投票してくれてます。
一応締切は水曜日一杯ですので、まだの方は協力お願いします。
では~^^
386kg 遅普通 賢い 親似不明
取り捨て価格 1500万
出現価格 1200~1600万
最高は1600万G1の5/4週デビューのK90。
~108固定目~
400kg 普通 落ち着き 父似
取り捨て価格 1900万
出現価格 1500~2000万
チェック登録で上2◎がG3で○がK1。
K1はST4耐えでしたが、ひと回り下の可能性大ですので捨て。
~109固定目~
412kg 超晩成 賢い 親似不明
取り捨て価格 1400万
出現価格 1100~1500万
最高は1500万のK3の11/4週デビューでK88。
K96の期待もあったので仮育成するもダメでした。
パックダウンにも3.75耐えの為使えず惜しい固定でした。
~110固定目~
410kg 超晩成 賢い 父似
取り捨て価格 1400万
出現価格 1100~1500万
最高は1400万のG2の12/3週デビューのK89。
残念ながらSTが2.25耐えで捨て。
★まだ固定記には書いてませんが新作誕生しました(^O^)/
勿論パックダウン馬ですが(^_^;)
エレキマンの方が普通に強いですが、エレキマンを混合戦に使う時は使えるかな。
ダ適はないですが、ツッパリクンのSPがないような馬です。
★アンケートの方は現在7名の方が投票してくれてます。
一応締切は水曜日一杯ですので、まだの方は協力お願いします。
では~^^
★岩手、宮城が地震でかなり被害が出ているみたいですね。
ラウルさん大丈夫でしょうか心配ですね。
Pさんもこの辺りだったと思うのですが、無事でしょうか?
★5FBCの芝の方の結果が出てます。
ココホレワンワンとキラボシで参加してます。
結果はココホレが2、1、11、6、7、14着で総合3位。
キラボシが12、7、3、7、12、8着で総合10位でした。
ココホレは3度の状態不安で3位ですから頑張りましたね。
でももっとやってくれると思ってましたが(^_^;)
1000mはどちらか言うとあまり向いてない気がしますね。
この距離ならパッチクンの方が良かったかな(^^ゞ
キラボシはサッパリでした(ノ_・。)
1200mならかなり安定感があるので期待しましたが、見せ場すら無かったですね(〒_〒)
マイルでは安定感に欠けるし、1000mはこの結果でしたので、この馬はもう1200m専用ですね(^_^;)
>優勝された方おめでとうございます^^
おかのさん処理お疲れ様でした。
引き続き宜しくお願いします^^
★アンケート
現在6名の方に投票して頂いています。
別に参加する予定のない方も投票して貰ってOKですので。
ではまだの方投票お願いします。
では~^^
ラウルさん大丈夫でしょうか心配ですね。
Pさんもこの辺りだったと思うのですが、無事でしょうか?
★5FBCの芝の方の結果が出てます。
ココホレワンワンとキラボシで参加してます。
結果はココホレが2、1、11、6、7、14着で総合3位。
キラボシが12、7、3、7、12、8着で総合10位でした。
ココホレは3度の状態不安で3位ですから頑張りましたね。
でももっとやってくれると思ってましたが(^_^;)
1000mはどちらか言うとあまり向いてない気がしますね。
この距離ならパッチクンの方が良かったかな(^^ゞ
キラボシはサッパリでした(ノ_・。)
1200mならかなり安定感があるので期待しましたが、見せ場すら無かったですね(〒_〒)
マイルでは安定感に欠けるし、1000mはこの結果でしたので、この馬はもう1200m専用ですね(^_^;)
>優勝された方おめでとうございます^^
おかのさん処理お疲れ様でした。
引き続き宜しくお願いします^^
★アンケート
現在6名の方に投票して頂いています。
別に参加する予定のない方も投票して貰ってOKですので。
ではまだの方投票お願いします。
では~^^
★第3回駅伝のアンケートを作りましたので、回答お願いします。
今回はダート、長距離部門をオールラウンダーでの開催を予定してますので、質問は4部門だけとなってます。
一応オールラウンダーの条件を書いておきます。
ダート
京都D1200m、東京D1600m、阪神D1800m、東京D2100m、中京D2300m、中山D2400m。
芝
中京芝1000m、東京芝1400m、東京芝1800m、東京芝2200m、東京芝2500m、東京芝3200m。
一応この条件を予定しています。
混合部門もオールラウンダーにしようかと思いましたが、あまりオールラウンダーばかりなのもどうかなと思いますので今回は止めました。
ダート限定は一つしかないので、距離を決めるよりオールラウンダーの方がいいかなと思いましたので。
芝オールラウンダーと入れ替えるのをどの部門か迷いましたが、王道部門にロンシャンを加えて選んで貰う事にしました。
王道部門は結構迷いそうな感じですが、どれが選ばれるか興味深いところですね。
芝オールラウンダーは結構不安定要素の部門だと思うので、今回は重要な部門になるような気がします。
長距離と違って出す馬の選択肢も増えると思いますので、どんな馬が集まるのか楽しみでもあります。
前回は組んでの参加が多かったですが、今回はどうなるかも楽しみですね。
一応アンケートは水曜日一杯で締切ますので早めの回答お願いします(^^ゞ
では~^^
今回はダート、長距離部門をオールラウンダーでの開催を予定してますので、質問は4部門だけとなってます。
一応オールラウンダーの条件を書いておきます。
ダート
京都D1200m、東京D1600m、阪神D1800m、東京D2100m、中京D2300m、中山D2400m。
芝
中京芝1000m、東京芝1400m、東京芝1800m、東京芝2200m、東京芝2500m、東京芝3200m。
一応この条件を予定しています。
混合部門もオールラウンダーにしようかと思いましたが、あまりオールラウンダーばかりなのもどうかなと思いますので今回は止めました。
ダート限定は一つしかないので、距離を決めるよりオールラウンダーの方がいいかなと思いましたので。
芝オールラウンダーと入れ替えるのをどの部門か迷いましたが、王道部門にロンシャンを加えて選んで貰う事にしました。
王道部門は結構迷いそうな感じですが、どれが選ばれるか興味深いところですね。
芝オールラウンダーは結構不安定要素の部門だと思うので、今回は重要な部門になるような気がします。
長距離と違って出す馬の選択肢も増えると思いますので、どんな馬が集まるのか楽しみでもあります。
前回は組んでの参加が多かったですが、今回はどうなるかも楽しみですね。
一応アンケートは水曜日一杯で締切ますので早めの回答お願いします(^^ゞ
では~^^
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新記事
(06/30)
(06/24)
(06/17)
(06/09)
(06/02)
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]