忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163] [162] [161]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★今後の生産予定

新作の育成もしてないのに、これからどうしようかなと考えてる訳ですが、選択肢がいくつかありますね。
まず①97で生産続行、次に②99で生産、そして③隠居(笑)

年度が変わっていきなり隠居するのも何ですから①か②を選びますけど(^^ゞ

①の場合は何をするかが問題です。
カリバンが有力ですが、バンダンからカリバンは何か行きにくいですね。
退屈な価格帯と仮育成地獄は分かってますからね。

カリバンやるとしたらたぶん最初からやるかな。
勝負服作りたいですから、まずは牧場を作るとこから(^^ゞ
それでバン牝4、5頭体制でやるかな。

それかバンダン続行ですね。
前からやって見たかった馬体重無視の生産です。
おデブ生産ですw

これなら優良固定結構見つかるでしょうから、一度やってみようかなと。
おデブさんでも短距離の逃げなら面白いかなと(^^ゞ
他の条件使えないという大きな弱点がありますが(^_^;)

例えば軽量馬の30固定に1頭大台馬がいるとしたら、馬体重無視ならもっといるような気もするのですがどうなんでしょう。
そんな単純なものではないのかな(^^ゞ
四次元バランサーに馬体重も含まれてればラッキーなのですが(^^ゞ

結局今後はおデブを軽くやって見て、その後にカリバンを最初からやるかな(^^ゞ
99は気分転換にちょこちょこやる感じですね。


★今年もあと数時間で終わりですが、正直ここまで97が盛り上がるとは思ってなかったです。
今年は新しい方が続々と増えて、強い馬が続々と誕生して、97は進化の1年だったのではないでしょうか。

うちの駅伝もダート馬のレベルアップには、かなり貢献出来たかなと思います。
そろそろ進化も限界近くまで来てますから、今後は軍団戦なんかも異父や異配合なんかで開催すると、更に進化出来るかなと思います。

軍団戦は処理者の負担が大き過ぎて定期的に開催するのは困難ですから、何人かで共同で開催する感じにすればいいのではないかと思います。
1回戦毎に担当すればかなり楽に出来るかなと(^^ゞ

共同開催のHPを作っておけば、タグも同じもので統一出来ますし、スムーズに処理も出来るかな。
参加者で色々考えてやって行けば、また一層盛り上がるのではないでしょうか。

では皆さん今年もお世話になりましたm(_ _)m
来年もたくさんBCやりましょう^^

では良いお年を(^ε^)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
毎度w
今年もいろいろお世話になりましたm(__)m来年もよろしくお願いしますm(__)mそれではよいお年をm(__)m
猫大好き 2008/12/31(Wed)22:15:19 編集
w
こちらこそお世話になりました。
来年も97を盛り上げていきましょう^^

では良いお年を~^^
ドナルド 2008/12/31(Wed)23:35:22 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]