ダビスタ関係をメインに書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★過去の事を思い出す機会がありましたし、皆さんあまり私の昔の事を知らないようなので、ネットデビューした経緯を簡単に書いて見ようかなと思います。
流れ的に説明しすいので、皆さんご存知の疑惑の馬達についても書いて見ようかな(笑)
最初のネットデビューは呉BCです。
これまで1人寂しくダビスタをやってました(^_^;)
というかこれまでネットBCの存在を知らなかった(^^ゞ
呉BCデビューの何ヶ月か前にネットで色んなサイトがあるのに気付きました。
そして過去の掲示板など片っ端から読み漁りました(笑)
こういうサイトがあるのを知って生産にも張り合いが出ましたね。
そして呉BCデビューです。
この時は「こう」というHNでした。
BC初参加で他の方のレベルが分からなかったので、とりあえずうちで一番印の厚かったビヴァリーストームで参加しました。
結果はいまいちでしたが、超絶でしたが1勝出来てかなり嬉しかったのを覚えてます。
その後少ししてサイトデビューになる訳ですが、最初書き込みするのはかなりドキドキしました(^^ゞ
ネットで他の方と話した事など有りませんでしたし、過去の掲示板に存在してた人と絡む訳ですから、何か不思議な感じでした。
これがやっちさんのHPですが、ここがサイトでの活動の始まりです。
この時にコウという方が一瞬だけ現れて(笑)、この時にHNを「ドナルド」に変えました。
これが後にHN詐称疑惑を生みます(笑)
意味わかんね~どんだけ~って感じです(^^ゞ
サイトデビューして他の方と交流を持つようになると、格段と生産意欲が湧きましたね。
この頃が一番楽しかったかな。
生産に夢中になってる頃がやっぱり一番楽しいですね。
K94のイヌノオマワリサンはこの頃に誕生しました。
この馬のBCデビューは確か複数レースのBCで、3着一回ぐらいしか取れなかった記憶があります。
オマワリサンは結構難産でしたから、ショックが大きかったのを覚えてます(^^ゞ
でもこれで更に意欲が出ましたね。
この後ダートのBCで真性馬の強さを知り、真性馬探しをちょこちょことするようになりました。
でもメーンはやはりバンダンでした、記録を見るとこの5ヶ月後ぐらいにK95のファラウデウスが誕生です。
このちょうど1ヶ月前にK94のメガプラズマンが産まれてます。
プラズマンはバンダンの息抜きに、たまにハイエストを付けてたら産まれました。
別にハイダン産駒が欲しかった訳でもなく、ある意味うちで一番の鬼引きの馬です。
そしてこの途中にガイさんの馬小屋デビューもありました。
馬小屋でのBCデビューは、オマワリサンともう1頭は多分ゲパルドだったかな。
結果は勝ってないのは確かです(笑)
馬小屋の辺りから皆さん知ってる方が多いのかな。
プラズマンのBCデビュー戦はやっちさんのとこでしたが、確か平凡な結果でした(^_^;)
ファラウのデビュー戦は馬小屋BCで2頭出しOKでしたから、馬小屋ではファラウとプラズマンは同時に初登場だったと思います。
結果は単発BCでしたが勝てなかったですね。
ファラウが誕生してからは、バンダンはひとます終えてデインハイに移りました。
でも結構すぐにカリハイに変更(^^ゞ
そしてK95のドンキングマンが誕生です。
ドンキングのBCデビューの結果はどうだったんだろう、覚えてない(^^ゞ
ファラウからドンキングの間は2ヶ月ちょっとかな。
ドンキング以降は皆さん知ってるでしょうから省略です。
一応私の昔の経緯はこんな感じです。
イヌノオマワリサンの生産開始からドンキング誕生までは12ヶ月前後ぐらいだと思います。
これが容疑馬達の全容です(笑)
ネットデビューからドンキングまでは、だいたいデイトレ中は固定探しで、夜もずっとやってる事が多かったですから、生産量は人よりは多いとは思います。
まあたまに仕事は手伝ってましたが(^_^;)
変な噂が1人歩きしてますが、これが事実です。
まあ私の過去はこんな感じです。
あとの判断はご自由に(^^ゞ
では~^^
流れ的に説明しすいので、皆さんご存知の疑惑の馬達についても書いて見ようかな(笑)
最初のネットデビューは呉BCです。
これまで1人寂しくダビスタをやってました(^_^;)
というかこれまでネットBCの存在を知らなかった(^^ゞ
呉BCデビューの何ヶ月か前にネットで色んなサイトがあるのに気付きました。
そして過去の掲示板など片っ端から読み漁りました(笑)
こういうサイトがあるのを知って生産にも張り合いが出ましたね。
そして呉BCデビューです。
この時は「こう」というHNでした。
BC初参加で他の方のレベルが分からなかったので、とりあえずうちで一番印の厚かったビヴァリーストームで参加しました。
結果はいまいちでしたが、超絶でしたが1勝出来てかなり嬉しかったのを覚えてます。
その後少ししてサイトデビューになる訳ですが、最初書き込みするのはかなりドキドキしました(^^ゞ
ネットで他の方と話した事など有りませんでしたし、過去の掲示板に存在してた人と絡む訳ですから、何か不思議な感じでした。
これがやっちさんのHPですが、ここがサイトでの活動の始まりです。
この時にコウという方が一瞬だけ現れて(笑)、この時にHNを「ドナルド」に変えました。
これが後にHN詐称疑惑を生みます(笑)
意味わかんね~どんだけ~って感じです(^^ゞ
サイトデビューして他の方と交流を持つようになると、格段と生産意欲が湧きましたね。
この頃が一番楽しかったかな。
生産に夢中になってる頃がやっぱり一番楽しいですね。
K94のイヌノオマワリサンはこの頃に誕生しました。
この馬のBCデビューは確か複数レースのBCで、3着一回ぐらいしか取れなかった記憶があります。
オマワリサンは結構難産でしたから、ショックが大きかったのを覚えてます(^^ゞ
でもこれで更に意欲が出ましたね。
この後ダートのBCで真性馬の強さを知り、真性馬探しをちょこちょことするようになりました。
でもメーンはやはりバンダンでした、記録を見るとこの5ヶ月後ぐらいにK95のファラウデウスが誕生です。
このちょうど1ヶ月前にK94のメガプラズマンが産まれてます。
プラズマンはバンダンの息抜きに、たまにハイエストを付けてたら産まれました。
別にハイダン産駒が欲しかった訳でもなく、ある意味うちで一番の鬼引きの馬です。
そしてこの途中にガイさんの馬小屋デビューもありました。
馬小屋でのBCデビューは、オマワリサンともう1頭は多分ゲパルドだったかな。
結果は勝ってないのは確かです(笑)
馬小屋の辺りから皆さん知ってる方が多いのかな。
プラズマンのBCデビュー戦はやっちさんのとこでしたが、確か平凡な結果でした(^_^;)
ファラウのデビュー戦は馬小屋BCで2頭出しOKでしたから、馬小屋ではファラウとプラズマンは同時に初登場だったと思います。
結果は単発BCでしたが勝てなかったですね。
ファラウが誕生してからは、バンダンはひとます終えてデインハイに移りました。
でも結構すぐにカリハイに変更(^^ゞ
そしてK95のドンキングマンが誕生です。
ドンキングのBCデビューの結果はどうだったんだろう、覚えてない(^^ゞ
ファラウからドンキングの間は2ヶ月ちょっとかな。
ドンキング以降は皆さん知ってるでしょうから省略です。
一応私の昔の経緯はこんな感じです。
イヌノオマワリサンの生産開始からドンキング誕生までは12ヶ月前後ぐらいだと思います。
これが容疑馬達の全容です(笑)
ネットデビューからドンキングまでは、だいたいデイトレ中は固定探しで、夜もずっとやってる事が多かったですから、生産量は人よりは多いとは思います。
まあたまに仕事は手伝ってましたが(^_^;)
変な噂が1人歩きしてますが、これが事実です。
まあ私の過去はこんな感じです。
あとの判断はご自由に(^^ゞ
では~^^
PR
この記事にコメントする
どうも^^
この頃はBCが少なかったですので、一気に現れたイメージもあったのかな(^_^;)
別に真実を隠すつもりはないので書いてみました(^^ゞ
まあ最近は次から次へ凄い馬が誕生してますね。
バンダンはMAXが当たり前のようになってますし。
うちの容疑馬達を軽く凌いでいきますから、凄いというかある意味恐ろしいですね。
今は1ヶ月から2ヶ月で新作を引く時代ですか、マジですか恐ろしいすぎるw
私もこんな時代に生まれたかった(笑)
別に真実を隠すつもりはないので書いてみました(^^ゞ
まあ最近は次から次へ凄い馬が誕生してますね。
バンダンはMAXが当たり前のようになってますし。
うちの容疑馬達を軽く凌いでいきますから、凄いというかある意味恐ろしいですね。
今は1ヶ月から2ヶ月で新作を引く時代ですか、マジですか恐ろしいすぎるw
私もこんな時代に生まれたかった(笑)
無題
なるほど^^
そういう経緯があったわけですかw
しかし、僕もドナルドさんの過去はあまり知らなかったので非常に興味深く読まさせていただきました。
僕は比較的新参なのでドンキング以降もあまり知らないのでいつかまたそこらへんも教えて頂きたいです。
デタマンの経緯とかも。
新作ラッシュは僕は昨年末から今春でしたね。
なんかあっても証明できるようにジーザスなんかも受胎データはちゃんと保存してますから、なんかあればdisさんのデイアー大台の時みたいに動画アップすれば良いですね。
ただ、動画アップとか僕にはやり方が全くわからないので、そんな時はまたドナルドさんをはじめ皆様にまたご教授いただけたら幸いですがw
まあ、今のとこそんな心配もないかもしれませんが、まあ、備えあれば憂いなしですね。
そういう経緯があったわけですかw
しかし、僕もドナルドさんの過去はあまり知らなかったので非常に興味深く読まさせていただきました。
僕は比較的新参なのでドンキング以降もあまり知らないのでいつかまたそこらへんも教えて頂きたいです。
デタマンの経緯とかも。
新作ラッシュは僕は昨年末から今春でしたね。
なんかあっても証明できるようにジーザスなんかも受胎データはちゃんと保存してますから、なんかあればdisさんのデイアー大台の時みたいに動画アップすれば良いですね。
ただ、動画アップとか僕にはやり方が全くわからないので、そんな時はまたドナルドさんをはじめ皆様にまたご教授いただけたら幸いですがw
まあ、今のとこそんな心配もないかもしれませんが、まあ、備えあれば憂いなしですね。
無題
★ヒロさん
ドンキング以降はHPオープンしたぐらいですから、書くような事はあまりないです。
BC参加だけの冬眠期間も長かったですしね。
ヒロさんにも新作ラッシュ時期がありましたか。
バンダン大台5兄弟の事ですよね。
この時期あまり情報が入って来なかったですから驚きましたよ。
昨年末から今春という事は4ヶ月ぐらいで大台馬5頭ですか、頑張りましたね。
ほとんどが小柄と丈夫付きですので、サブには相当こだわったのでしょうね、頭が下がります。
その結果が丈夫なバンダンMAXですから、なんとも言えないでしょうね。
動画アップは私はやった事ないのでやり方は分からないです。
何か言われる前に動画とか備えとか言ってると、余計に怪しく感じますよ。
そんな事いちいち気にしてたんですか。
まあ疑われてる私が言うのもなんですがw
ドンキング以降はHPオープンしたぐらいですから、書くような事はあまりないです。
BC参加だけの冬眠期間も長かったですしね。
ヒロさんにも新作ラッシュ時期がありましたか。
バンダン大台5兄弟の事ですよね。
この時期あまり情報が入って来なかったですから驚きましたよ。
昨年末から今春という事は4ヶ月ぐらいで大台馬5頭ですか、頑張りましたね。
ほとんどが小柄と丈夫付きですので、サブには相当こだわったのでしょうね、頭が下がります。
その結果が丈夫なバンダンMAXですから、なんとも言えないでしょうね。
動画アップは私はやった事ないのでやり方は分からないです。
何か言われる前に動画とか備えとか言ってると、余計に怪しく感じますよ。
そんな事いちいち気にしてたんですか。
まあ疑われてる私が言うのもなんですがw
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新記事
(06/30)
(06/24)
(06/17)
(06/09)
(06/02)
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]