忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[333] [332] [331] [330] [329] [328] [327] [326] [325] [324] [323]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★26戦目
vs SCSKモスクワ
中京D2300m
 
勝てば優勝の可能性もある大事なレースです。
とりあえず勝てば現在3位の3チームの優勝の可能性が消えるレースでもあります。
 
実質ブロードとココホレだけのレース。
ブロードがイレ込みでいきなりのピンチでした。
ココホレはやっと塩乗った(^w^)
 
レースはブロードが先頭でイレ込んでるのでマズいなぁと思ってたら、途中でクラウスターラーが先頭に出てくれました。
2番手はブロード、リースリングなどで、ココホレも最初はいい位置にいましたが、大外走ってたのでコーナーで一気に下げられました(┳◇┳)
 
直線に入りニコリザケ、ブロード、クラウスターラーが並んで抜け出し、途中からブロードとクラウスターラーの一騎打ちに。
2頭の叩き合いはゴールまで続き、僅かにハナ差ブロードの勝利(^∀^)ノ
 
やるやるとは聞いてましたがやりましたね~ブロード(^w^)
ココホレはレース前に吠えすぎて疲れたのかなU^ェ^U ワンワン
 
優勝の可能性もありましたが2位のドS mixi ベイスターズも勝利し、優勝決定は最終戦までもつれ込む事に。
 
 
最終戦の相手は失速軍団HARADAでロンシャン芝2400mです。
勝てば優勝で負けてもドS mixi ベイスターズが負ければ優勝です。
 
相手は前走テルテルキューマが勝って不在ですので大きいですね。
こちらは2400ver3頭いますから、メンバーは揃ってます。
 
しかし最後にまたやりにくい相手が待ってましたね(^。^;)
こういう時に底力を発揮しそうなチームで怖いですね。
 
対するドS軍はホームですが、相手も1800mをホームとするチームです。
うちとしてはいいチームが当たってくれたなと思います。
 
 
ではSUNHIGHさん最終戦の処理宜しくお願いします^^
 もう一度書いておこう『最終戦』の処理宜しくお願いします(笑)

 

★SOS団予選3R
 
目立った活躍は非メジャーのジェネとネオが共に2着と頑張りました。
あとは塩飛びココホレが5着と最後の脚は一番強烈だったんじゃないかな。
次から京都ですからヒツジクンとライジェル辺りは楽しみですね。
 
ではたしましさん宜しくお願いします^^
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
大事なことなので(略

Dリーグ26節はデットヒートでしたねー!
いやぁ、惜しかった。
勝負できる馬は2頭しかいない&イレコミ
と不利な状況でも勝利は譲らないなんて
盛り上げ上手ですねー!
ここはひとつ、最終節はもっと盛り上げるために
同点プレーオフに持ち込みましょうねー♪(ぁ

とは言え、うちは1800大逃げ要員が
3頭抜けていてますが…(-.-;

SOS団BCの方では、ココホレワンワン号が
現在RQ1位タイですね!
京都ラウンドではどうなるか分かりませんが
結果は暫くお待ちくださいませm(_ _)m
たしまし 2012/01/19(Thu)21:42:10 編集
無題
ドナルドさん、はじめまして。
D.LEAGUEで対戦させていただきました、つちーです。m(__)m
全戦終了しましたが、振り返ると「中京 ダート1000」での敗戦がかなり痛かったです。
ダートの短距離戦では、負けたくなったっていうのが、本音なんですが。^^;
芝・ダートを問わない強さのチームカラーは、全チーム中でも際立っていますので、まさに優勝にふさわしいチームですね。
つちー 2012/01/20(Fri)11:47:43 編集
初めまして。
D.LEAGUEお疲れ様でした、楽しかったですね。
中京D1000mは上手く併せ馬になってくれて運が良かったです。
1頭休みでしたが真性3頭いたのには焦りました(°□°;)

うちもマンUさんにはやられましたよ。
お互い2400mがホームでしたが、2戦共に完敗は痛かったです。
ヘーゼルバーンの捲りは圧巻過ぎました。

なんとか優勝できましたが、どのチームも強かったですね。
うちはほとんどが僅差の勝ちでしたから、他のチームより少し運が良かったかなと思います(^^ゞ
ドナルド 2012/01/20(Fri)13:01:28 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]