忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[334] [333] [332] [331] [330] [329] [328] [327] [326] [325] [324]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★27戦目
vs 失速軍団HARADA
ロンシャン芝2400m
 
勝てば単独優勝の大一番です。
こちらは3頭落ち、相手は1頭落ちです。
ココホレは今度はイレ込みorz
 
レースはテルテルホクトサマ、続いてココホレ、テルテルカレルトウ、ブレードという流れ。
直線に入って内からブレードが抜け出し、その外からワールド、更に外からテルテルマメダヌキ。
ゴール前でテルテルマメダヌキがきっちり交わした所がゴール(ノ△T)
 
ロンシャンには女傑という魔物が棲んでました(>Σ<)
サターンがいきなり下がりスピイレが発覚、ココホレもただのイレ込みじゃなかったですね。
 
ドS mixi ベイスターズは唯一大逃げしてたガイエスハーケンが、直線ではドエスハーケンになってましたね(笑)
これで並ばれましたので2チーム優勝でいいのかな。
うちは昨日勝った時点で優勝決定で良かったのですね(^_^;)
なんか今回負けたので喜ぶタイミングを逸した感はありますが( ^▽^)∠※☆ 祝・優勝~

ドS mixi ベイスターズの皆さんも( ^▽^)∠※☆ 祝・優勝おめでとう~


  ドS mixi ベイスターズとは常に勝ち数が同じぐらいで、ずっと競ってましたが結局最後まで勝負が付かなかったですね。
2チームの共通点はダートで勝ち星を稼いだという点ですね。
 
最後まで大混戦でしたが、最後は弱点が少ないチームが上位に来たという感じでしょうか。
試走の段階であらゆる条件と頭数で、試走を繰り返し弱点を消す編成にしましたから、この優勝は嬉しいですね。
今回はワンツバのメンバーというより監督で参加した感じですから、特に優勝できて良かったです。

ウイングス軍団が期待通りで狙い通りの走りをしてくれたのが大きいですね。
棟梁さんのお陰でこのハイレベルな軍団戦で優勝を味わう事ができました、サンクスです(o^∀^o)
またチャンスがあればご一緒しましょう^^
 
 
SUNHIGHさん長期間お疲れ様でしたm(_ _)m
 
これまで参加したBCの中でも最高に記憶に残るBCでした。
このクオリティーの高さで長期開催、精神的にも大変だったと思いますので、当分はゆっくり休んで下さい。
充電されて第2回の開催がある時は、また参加させて頂きます。
 
では楽しいBCをありがとうございました(^w^)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
お疲れ様でした
こんばんわ!

ついに完結

最終戦ワールドの激走 非常に惜しかったですwwww

結果は最終戦はてるさんに足元すくわれましたが、優勝?できほんとうに嬉しい限りです。

監督の作戦通り?にうちの馬さんたちも頑張ったみたいで本当によかったです。

また開催されるときにはまた、御一緒しましょう^^

では(^^)/~

棟梁 2012/01/20(Fri)20:38:10 編集
お疲れ様でした 。
終わっちゃいましたね。

ワールドもう少しでしたね。
てるてるさんには底力を見せ付けられました。
ホームでの負けですから最後は完敗ですね。

本当にウイングス軍団は思った通りに走ってくれた感じです。
監督としては非常にサインも出しやすかったです(笑)

ココホレはダメですが、棟梁さんの馬はまだ各種ランキングの発表が楽しみですね。

第2回があればまたご一緒するのもいいですし、ウイングス軍団なら単独で優勝狙えますから、私に気を使わずに別々でもいいですよ。
一応その時まで打倒ウイングス軍団で生産頑張りますので(^w^)
ドナルド 2012/01/20(Fri)21:16:29 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]