忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[341] [340] [339] [338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★SOS団 1回戦2R
 
☆SF2 vs 非メジャー1
 
チンピラゴボウクンとヒラケーゴマがSF2に参加。
 
今回もヒラケーゴマが悠々と1人旅、直線では当然逆噴射(;_;)
ゴール前大混戦でしたがまたも非メジャー1のワンツー(;_;)
 
1Rも圧勝されてますし、非メジャー1は強いですね。
大逃げ馬が1か2頭しかいない組み合わせですから、京都に変わっても大きな変化は期待できないし厳しいなぁ(-o-;)
 
 
☆RQ1 vs HH2
 
HH2にライジェルガトーとオレオレサギクンで参加。
 
1Rは大接戦でしたが、今回もどちらか勝ったか分からないぐらい接戦でした。
RQ1相手なので分が悪いかと思いましたが、ここは意外に最後まで分からない感じか。
うちの2頭は京都要員で今は遊んでますが、京都での走りはかなり重要ですね(^^ゞ
 
 
☆HH1 vs 非メジャー2
 
非メジャー2にジェネフィクスとネオヴァルーマで参加。
 
1Rは掲示板に4頭と圧勝でしたが、今回も同じく掲示板に4頭載りました。
勝ったのはスルーザドラゴン産駒のドラゴンランド(^O^)
この馬予選から強いですね、頼もしいなぁ(⌒~⌒)
 
 
☆SF1 vs RQ2
 
RQ2にココホレワンワンとマヨエルヒツジクンが参加。
 
1Rは僅かにリードという感じでしたが、今回も同じ感じで勝った感じか。
ヒツジクンが大逃げの中ではいい競馬したんだけど、ゴール前で吸収されてしまいました。
 
そこに突っ込んだシュヴァルツシルトとココホレがワンツー(^w^)
このチームはやっぱり東京は強いね、京都までに貯金をもっと増やしておきたいですね。
 
 
2Rが終わりましたが、なんだか非メジャー1と2が強い気がします。
これは予想外な感じで面白いですね(^^ゞ

1Rは1着馬のいた方が全部勝ちでしたね。
2Rも1着馬のいた方が全部勝ってる気がしますね(^^ゞ

ではたしましさん引き続き宜しくお願いします^^
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
無題
こんばんは!
本当、非メジャー1と2はかなりの破壊力ですね。
まさかメジャー軍が圧倒されるとは。
特にドラゴンランド号は斤量とSPを活かした
先行策が大当たりですね!

>1Rは1着馬のいた方が全部勝ちでしたね。
さすが、気付かれましたか(笑)
何かそうなるのが当然なような
そうでもないような…(笑)
たしまし 2012/01/28(Sat)02:40:20 編集
おはようございます。
今は非メジャーでもSPのある馬が多いんでしょうね。
ネオでもK84ありますからね。

ハンデがあるとはいえドラゴンランドは強いですね。
ちょっとスルーザドラゴンで生産してみれば良かったかなと思ってしまう程ですから(^^ゞ

1着馬はいた方が有利は間違いないでしょうが、当然ではないでしょうね。
結果が偏ってるのは、チーム力にも差があるという事ではないでしょうか。
ドナルド 2012/01/28(Sat)11:41:37 編集
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]