忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★D.LEAGUE
素晴らしいBCなのでなるべく細かく書く事にします。
 
4戦目
vs ドS mixi ベイスターズ
京都1800m
 
カイザーが休養で1800m大逃げがココホレだけでしたが、大逃げグループの一番後ろに付けて、前が止まったとこを上手く抜け出して勝ってくれました。
 
1800m対策の2頭が両方勝ってくれたのは嬉しいですね。
しかしこのチーム相手に、次はダートの1800mとは運が悪いなぁと。
この1勝は後々大きいかも(^^ゞ
 
 
5戦目
vs 失速軍団HARADA
東京D2100m
 
2000m大逃げする2頭休養で、大逃げが3頭だけの苦しい布陣でした。
頼みはブロードだけでしたが、常に好位に付けて直線では前を交わすだけの最高のパターンで勝利。
 
このレースはブロード以外厳しいレースでしたから、よく勝ってくれました(^O^)
1着以外は独占されてますし、相手方のホームは芝2000mですので、この1勝の貯金は大きいですね。
 
 
6戦目
vs レアル・武蔵ーノ
京都D1400m
 
3頭休養でしたが短距離と2400m以上では、絶大の信頼を置いている2400verのブレード、ドリーム、サターンに期待でした。
期待通りにブレード、ドリーム、サターンが1、2、4着。
 
このレースは棟梁さんも勝ちたい対戦でしょうから、良い結果が出て良かった。
大御所の方を相手に連勝は嬉しいですね。
 
 
次戦はオーウェンさんか~当たるタイミングが悪いなぁと。
ようやくのホームですがブロード、ブレードのエース2枚を含む3頭落ちは痛すぎる。
ここを勝てても次のホームも3頭落ちで苦戦必須、連勝の後が大事なBCと痛感。
 
勝てば勝つほど苦しくなるので、勝ち星を稼ぐのが難しいBCです。
休養という落とし穴があるので、最後までどうなるか分からない、よく練られたルールですね。
 
 
4~6戦は3連勝で通算6戦4勝で2位(^O^)/
連敗スタートでどうなるかと思いましたが、怒涛の4連勝。
主催者チームの茶毘猿軍団が5連勝されてますから、うちも5連勝までは行きたいですね。
 
ココホレ休み中なのでウイングス軍団頼みましたよ(^^ゞ
 
SUNHIGHさん引き続き宜しくお願いします^^
 
 
★プレステ
土曜日に友人が持って来てくれました。
イベントの告知は禁止になりましたが、マルハンは7の日は他の日よりは出るでという誘いに釣られて、ついでに持って来てくれました(^^ゞ
持つべき友はスロット好きですね(笑)
 
では~^^
PR
★D.LEAGUE
3戦して現在1勝。
3戦とも相手のホームですから上出来でしょうか。
ココホレは塩飛び2回とこちらも順調(^_^;)
 
1勝は1800m大逃げのカイザーですから、一応狙い通りですかね。
4戦目も1800mでカイザーは休みですから、今度はココホレが頑張らなければ。


★99生産
何にしようか迷いましたが、まずはやはりメジャー配合からしようかと思います。
メモカを探すとマル牝6頭とレイ牝2頭いる牧場を発見。
レイマル6頭とサドレイ2頭体制で始めてます。
 
とりあえず11セットやったところ、レイマルの方で同じセットにK85と86っぽいのがいました。
ですが共に賢いなしで4耐えと3.5耐えで使いものにならず。
 
サドレイの方は少ないながらも4頭の5耐え↑を確認。
しかしSPが全然乗らないですね。
共にK70すらない感じでした。
 
そして12セット目で早速やっちゃいました。
変な音がしたなと思ったらプレステが壊れました(>_<)
生産再開していきなりとは、プレステって置いてるだけでも劣化してるのでしょうか。
 
まあプレステは安いからいいかと思い買いに行ったら、どこにも売ってないorz
何件か電話で問い合わせてもどこにもない。
もう店にはない感じです、買うならネットでしか手に入らない感じでしょうか。
 
という事で一旦生産終了です(笑)
まあ明日か明後日には復活しますけどね。
知り合いに連絡して借りましたので(^^ゞ
 
では~^^

 
 ★99
締切が過ぎましたので、うちの編成を書いておこうかな。
 
ココホレワンワン(レイマル)
ウイングスブロード(レイマル)
ウイングスドリーム(レイマル)
ウイングスブレード(レイマル)
ウイングスワールド(レイマル)
ウイングスカイザー(レイマル)
ウイングスサターン(サドレイ)
ウイングスワイド(フェアレイ)
 
ココホレとカイザーが1800ver
ドリーム、ブレード、サターンが2400ver
あとは2000verです。
 
異父特典は2頭。
うちは直線が長い方が力を出せると思ったので、ホームコースはお洒落にロンシャンを指定(^^ゞ

誘っておきながら棟梁さんに7頭も出させる暴挙に出ました(笑)
とりあえず編成は任せて貰ってましたので、必要な馬から残して行くとこうなりました(笑)

2400verが3頭と多いかもですがホームでは強いです。
一応1800m対策はしましたが、まさか3チームもホームにしてるとは思いませんでしたね。

他のチームのホームコース見ると1200mが1チーム、1800mが3チーム、2000mが4チーム、2400mが1チーム。
 
2000mが4チームは痛いな~(^_^;)
1800mの3チームは現役生産者なら当然でしょうか。
唯一指定して有利になる可能性のある条件ですからね。
不良なら圧倒的に有利ですから。
 
でも根性余分に削ってる分、他の距離では若干マイナスな気がします。
唯一出しているココホレが1800verなので心配ですが、3チームがホームにしてますから一つは勝って役に立たないとなぁ( ̄○ ̄;)
 
今回は相手の持ち馬とか能力ほとんど知らないので、不安ですが非常に楽しみです。
私は編成で役目が8割ぐらい終わりましたから、あとはウイングス軍団に託して応援頑張ります(^^ゞ
 
ではSUNHIGHさん処理大変でしょうが宜しくお願いします^^
★97
マルケスさんのブログの更新を確認。
とりあえずもっと皆さんにやる気が出たら何かやる方がいいかなと(^^ゞ
 
 
★99
97に限らずどの機種も静まり返ってますが、99が今一番活気があるのではないでしょうか。
関係者のブログの更新が頻繁にあるから活気があるし、やる気も出るんだよなぁと。

そういえば97組で以前99を始めた面々はどうなってるのかな。
97がダメなら99で待ってますよ~(^^ゞ
 
前回久しぶりにBCに参加しましたがみんな強いなぁと、もっと安定感のある駒が欲しいよなと(^_^;)
プレステも出した事だし、ちょっと生産してみてもいいかなと(^^ゞ
 
99は97とは違い割と新作が出しやすいし、非メジャー配合も選択肢は多いし、まだやりたい事が結構あるしね。
うちの馬はサブがパッとしない馬が多いので、とりあえずまず体質のいい馬が欲しいかな(^_^;)
 
プレステ出したのは試走してました、SUNHIGHさんのD.LEAGUE 99の軍団戦の(^^ゞ
棟梁さんと組んで参加させて貰います。
 
 
★GBW
まだ続けてます(^^ゞ
レベル200が見えてきました。
 
相変わらずあまり攻撃されない平穏な日々を送ってます(笑)
局地戦の階級もそこそこ高いし、勝率もいいし、完全に無課金マジック成功してます(^^ゞ
 
たまに攻めてくるのが攻撃力100万ぐらいの課金者なので、粘着されないかヒヤヒヤしますが(^_^;)
 
では~^^
★TPPBC
 
8戦目でレコードが更新されて無事終了しましたね。
タイムを見なくてもレコードが出たかなというゴール前でした。
 
ココホレは休養が良かったのか2勝をあげる活躍でした。
塩不足で貧血気味な馬なので、塩飛びが2度しかなかったのが良かったかな(^^ゞ
 
8戦目前まで総着順ではまさかのトップ(^O^)
私の事知らない方もいたでしょうから、これ誰~と思われた気がする~(笑)
ラストとなった8戦目で崩れたので、トップではなくなりましたが(^_^;)
肝心なレースでは蚊帳の外というのもココホレらしかったかな(^^ゞ
 
今回は見せ場もたっぷりでとても楽しめました。
 
>優勝された方おめでとうございます^^
 
たしましさん処理お疲れ様でした。
次回も楽しみにしてます^^
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]