ダビスタ関係をメインに書いていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見附市民の日記が今月で閉鎖という事で非常に残念です。
色んな条件でBCが開催されて生産のしがいもありましたし、今うちで活躍してる馬はこの時のものが多いですから、とても印象深いBCでした。
閉鎖は残念ですが、こればかりは仕方ないですね。
長い間お疲れ様でしたm(_ _)m
これで97、99共に最初にBCでお世話になったHPが閉鎖となり寂しい限りです。
逆に発売して10年以上経つゲームなのに、まだこういう集まりがあるのはある意味凄いなぁと。
しかも未だに新しい方が増えているのも驚きです。
この頃思うのは人数は少なかったですが、昔の方が何倍も楽しかったなぁと(^_^;)
今は人数は結構いるのに交流というものが僅かしかありませんし。
最近はBCに参加して掲示板にコメントを残して終わりという、お決まりのパターンしか動きがないのが寂しいですね。
リアルな生活でも近所付き合いが全くないという方は、今は結構いると思いますが97もまさにそんな感じではないかと(^_^;)
人数が100人ぐらいいるなら分かりますが、15人前後でこれでは盛り上がる筈がないですね(ノ_・。)
この辺りを改善しないと活気が出てこないですし楽しくないですね。
何か最近は97を新たな感じで楽しみたい気がしてます。
もうレベル的に限界まで来てますから、違う楽しみ方にするのもありかなと思ったり。
新たな感じというか、全く違う97の楽しみ方で新たな空間を作ってみたいです(^^ゞ
では~^^
PR
この記事にコメントする
こんばんは
確かに昔の方が交流があって楽しかったと思いますけど、
既存の馬を走らせるだけのBCだと、
特に交流するようなネタもありませんね。
かと言って全員が新規生産馬のBCを開催しようとすると、
誰も参加者がいなさそうですし、難しいところですね。
既存の馬を走らせるだけのBCだと、
特に交流するようなネタもありませんね。
かと言って全員が新規生産馬のBCを開催しようとすると、
誰も参加者がいなさそうですし、難しいところですね。
お邪魔します。
ドナルド様こんばんは。
お気持ち凄く分かります。
04は仕様がお粗末過ぎてユーザー離れが激しくBCを開催しているサイトは皆無な状態です。
僕だけじゃないでしょうか?(笑)
そんな中、たまたまネットで知り合った方のおかげで今も続けていられる事は凄く幸せに感じ感謝しております。
昔は身近にダビ仲間が6人もいたのに今は僕以外辞めてしまいました。
ドナルド様ともシリーズは違いますがダビ主催者として交流、アドバイスして頂けたらと思います。
URLを貼らせて頂いたのですが形式エラーで受け付けてもらえず残念です…。
こちらでは常連さんのラウル様、おかの様にも遊びに来て頂け感謝しております。m(__)m
お気持ち凄く分かります。
04は仕様がお粗末過ぎてユーザー離れが激しくBCを開催しているサイトは皆無な状態です。
僕だけじゃないでしょうか?(笑)
そんな中、たまたまネットで知り合った方のおかげで今も続けていられる事は凄く幸せに感じ感謝しております。
昔は身近にダビ仲間が6人もいたのに今は僕以外辞めてしまいました。
ドナルド様ともシリーズは違いますがダビ主催者として交流、アドバイスして頂けたらと思います。
URLを貼らせて頂いたのですが形式エラーで受け付けてもらえず残念です…。
こちらでは常連さんのラウル様、おかの様にも遊びに来て頂け感謝しております。m(__)m
貼れるかなぁ…。
是非遊びに来て頂きたいのでコメント欄に貼らせて頂きます。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?guid=on&I=toradabibc04
宜しくお願い致します。m(__)m
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?guid=on&I=toradabibc04
宜しくお願い致します。m(__)m
こんばんは。
>おかのさん
確かにBC参加だけだと交流は持ちにくいですね。
ブログを書いたりコメントを残したり、各々が積極的に行動するしかないかな(^_^;)
昔はそういう意味ではみんな積極的でしたね。
新規生産馬のBCを開催する場合は、参加者はかなり残念な事になるでしょうね。
主催募集でこの感じですから(^_^;)
>虎次郎さん
HPはこっそり覗いてました。
正直最初拝見した時、お2人なのに楽しそうだなと思いました。
楽しめるかどうかは人数ではないなと痛感しました。
ラウルさん、おかのさんは現在の97と99のメーンのお2人ですから、徐々に04参加者も増えて来るのではないでしょうか。
まだ97には04の馬を持ってる方もいますしね。
ではお互い運営頑張りましょう^^
それとリンク貼らせて頂きました。
確かにBC参加だけだと交流は持ちにくいですね。
ブログを書いたりコメントを残したり、各々が積極的に行動するしかないかな(^_^;)
昔はそういう意味ではみんな積極的でしたね。
新規生産馬のBCを開催する場合は、参加者はかなり残念な事になるでしょうね。
主催募集でこの感じですから(^_^;)
>虎次郎さん
HPはこっそり覗いてました。
正直最初拝見した時、お2人なのに楽しそうだなと思いました。
楽しめるかどうかは人数ではないなと痛感しました。
ラウルさん、おかのさんは現在の97と99のメーンのお2人ですから、徐々に04参加者も増えて来るのではないでしょうか。
まだ97には04の馬を持ってる方もいますしね。
ではお互い運営頑張りましょう^^
それとリンク貼らせて頂きました。
無題
こんばんは。
やっと3レ-ス処理終りです。
いよいよ明日が最終で一番の盛り上がりである97芝開催です。
確かに昔の方が各地の掲示板に毎日の用に書き込んだり、レスを見るのを楽しみにしていた記憶がありますね(^^;
当時はブロブなんか無かったから掲示板で皆意見を交わしていたんですかね。
新しい楽しみ方といえばどの様なのがあるでしょう?
初代配合限定戦とか種牡馬縛り生産とかですかね?
皆昔より生産レベルも高いんで、種牡馬縛りでも面白そうですが(^^;
やっと3レ-ス処理終りです。
いよいよ明日が最終で一番の盛り上がりである97芝開催です。
確かに昔の方が各地の掲示板に毎日の用に書き込んだり、レスを見るのを楽しみにしていた記憶がありますね(^^;
当時はブロブなんか無かったから掲示板で皆意見を交わしていたんですかね。
新しい楽しみ方といえばどの様なのがあるでしょう?
初代配合限定戦とか種牡馬縛り生産とかですかね?
皆昔より生産レベルも高いんで、種牡馬縛りでも面白そうですが(^^;
処理お疲れ様です。
病み上がりで大変でしょうが、ラスト1レース頑張って下さい。
昔は掲示板ですね。
掲示板に行けば全ての情報が手に入る感じでしたから。
今はブログはいいとしてmixiなどのSNS系があるので、全員にすべての情報が回らないのも盛り上がらない原因な気がします。
まあ発売して10年以上のゲームですから、これだけ人数がいるだけでもOKと思わなければならないのかも知れませんが。
新しい楽しみ方は同じ97なので何らかの縛りを付けるのは確かです。
新しい97という事で、現在の97とは棲み分けする事になります。
棲み分けと言っても分裂という意味ではないです。
ルール的な縛りを考えてますから自然とそうなる感じです。
感覚的に新しい97が発売したと思ってやるのがいいかな(^^ゞ
とりあえずみんな最初からになるのは確かですね。
勿論参加者がいればの話しですが(^^ゞ
個人的には4、5人いれば充分です。
まあ最初からになりますから、自然とやる気のある方しか集まらないですので、少人数でも多分楽しいと思います。
長々と書きましたがあくまで構想ですから(^^ゞ
やれと言う方が何名かいれば考えますが難しいでしょうね(^^ゞ
昔は掲示板ですね。
掲示板に行けば全ての情報が手に入る感じでしたから。
今はブログはいいとしてmixiなどのSNS系があるので、全員にすべての情報が回らないのも盛り上がらない原因な気がします。
まあ発売して10年以上のゲームですから、これだけ人数がいるだけでもOKと思わなければならないのかも知れませんが。
新しい楽しみ方は同じ97なので何らかの縛りを付けるのは確かです。
新しい97という事で、現在の97とは棲み分けする事になります。
棲み分けと言っても分裂という意味ではないです。
ルール的な縛りを考えてますから自然とそうなる感じです。
感覚的に新しい97が発売したと思ってやるのがいいかな(^^ゞ
とりあえずみんな最初からになるのは確かですね。
勿論参加者がいればの話しですが(^^ゞ
個人的には4、5人いれば充分です。
まあ最初からになりますから、自然とやる気のある方しか集まらないですので、少人数でも多分楽しいと思います。
長々と書きましたがあくまで構想ですから(^^ゞ
やれと言う方が何名かいれば考えますが難しいでしょうね(^^ゞ
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新記事
(06/30)
(06/24)
(06/17)
(06/09)
(06/02)
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]