[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★京都芝1800m(99&Win)
テンペルタットルとソラトブダンボクンで参加。
結果はテンペルが10着、ダンボクンが8着。
おかのさんも指摘されてますが、いつもの私なら大逃げする馬を使うのですが、でも今回は溜め逃げで行ってみました。
勝ち馬が大逃げのガイエスハーケンと裏目に出た感じですが(^_^;)
しかしうちのが大逃げならレースのバランスがまた変わりますから難しいとこですね。
ただ勝った馬が6馬身差の圧勝ですから、大逃げ、溜め逃げ関係なく勝ち馬が強かったですね。
今回は見えない所でのナイスアシストは出来たかな(^^ゞ
★大井D2000m(99&Win)
マンマルオツキサンとブキウギスパークンで参加。
結果はオツキサンが4着、ブキウギが9着。
真性馬が2頭と少なかったですね。
オツキサンは勝つには少し能力が足りないんだよなぁと(^_^;)
ブキウギは一応仮性馬でK85の4.25耐えとそこそこの能力なのですが、サブが悪いので毎度のように不完全燃焼だなと。
まあ気性が悪すぎだからこんなもんかな、使えね~(^_^;)
★阪神D1800m(97)
ヤットデタマンで参加。
結果は2着。
最近は結構安定感抜群な気がします。
気性が心配なので逃げでは使いたくないのですが、逃げでないと成績が安定しないので複雑です。
真性馬の中ではかなり古い馬になってきましたが、それにしてもよく頑張ってますね、良い子だ~(^^ゞ
★中山芝2000m(97)
ドンキングマンで参加。
結果は7着。
7着でも先行馬最先着なので大健闘ですね。
ミナミノテイオーが超絶で直線で一気に突き放したので、逃げ馬が結局先行のような形になって残りましたね。
テイオーなんか超絶率高いなぁ~羨ましい(^O^)
>それぞれ優勝された方おめでとうございます^^
ではラウルさんお疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします^^
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
▼6/9開催 エプソンC
▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん