忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お久しぶりです。

最近はサボってるというか書く事がないので、更新が停滞してます(^_^;)

 

他の方も同じ感じでしょうかね。

それかmixiなどで更新されてるのでしょうか。

97はほとんど動きがないので、余計に疎遠になってしまってます(^_^;)

 

 

★第5回みんコレは5月30()20時締切となってます。

主催者はジョーカーさんです。

 

今回は配合に条件がありますので気を付けて下さい。

ではたくさんの参加お待ちしてます(^^ゞ

 

主催者も随時募集してますので、遠慮なく募集掲示板に書き込んで下さい。

 

では~^^

PR

★第7回駅伝

 

★1区 スーパーマン

総着順28で3位。

 

前半の中山では頑張ってましたが、期待の東京で失速(^_^;)

最後の塩飛びが余計でしたね。

 

★2区 ヤットデタマン

総着順28で4位。

 

5Rの最下位が痛かった(^_^;)

まあ現状では妥当な順位ですね。

 

★3区 ピップエレキマン

総着順36で5位。

 

期待外れですがレベル高騰な現状では、気性の悪さが影響し始めましたね。

長らくパックダウンで頑張って来ましたが、そろそろお役御免でしょうか。

 

★4区 ウィリアムテル

総着順40で9位。

 

楽しみにしてましたが惨敗でした(_)

K95以上の逃げ馬がいて、先行に高SP馬がいるのは予想できましたので、ある程度予想してた結果ですが(^_^;)

なかなか新作を使う場がないですから使っちゃいました(^^ゞ

 

★5区 ヘノツッパリクン

総着順16で区間賞(^O^)

 

今やうちの駅伝エースですね(^^ゞ

芝を無難にこなせばダートは安心して見れますね。

 

★6区 ドンキングマン

総着順31で3位。

 

珍しく1Rでイレ込み、これは運がなかった。

また意味不明な事言いますが、このイレ込みはおそらく馬に関係ないイレ込みです。

97で高気性馬がイレ込むのは大抵訳ありです()

はっきり言うと97の欠陥です( ̄○ ̄;)言っちゃった(^^ゞ

総合は4位でしたが1着がツッパリクンの2勝だけですから、物足りない感たっぷりです^^;
次参加する時は大幅にメンバー変更かな(^^ゞ

 

>優勝された方おめでとうございます^^

 

ヒロさん処理お疲れ様でした。

次はコース、距離一新希望です(^^ゞ

★初代部門

カーリアンタイム、セイウンツカイ、ナリブーで参加。

 

カーリアンタイム

311865着で15ptで総合7位。

 

セイウンツカイ

910989着で1pt

 

ナリブー

841242着で21ptで総合3位。

 

カーリアンとセイウンは溜め逃げなので仕方ないですね。

2000verも作った筈なのですが行方不明に(>_<)

他の馬を出せば良かったですね(^_^;)

 

ナリブーは総合3位と頑張りましたが、上位2頭とは力の差が歴然でした。

 

 

★マイナー部門

ジェネフィクス、ブタブタコブタクン、ネオヴァルーマで参加。

 

ジェネフィクス

277810着で15ptで総合6位。

 

ブタブタコブタクン

622157着で23ptで総合4位。

 

ネオヴァルーマ

814141415着で1pt

 

期待はジェネでしたがコブタクンが4位と頑張ってましたね。

流石にコブタクンはストブラなので、ダートでは2着と期待通りでした。

 

ネオは1番人気でしたが、溜め逃げなので出番はなかったですね(^_^;)

初代もそうですが頭数が予想以上でしたので、完全に出す馬を間違えました(^^ゞ

 

 

★制限なし部門

チンピラゴボウクン、キラボシで参加。

 

チンピラゴボウクン

161111812着で1pt

 

キラボシ

98101314着で1pt

 

2頭ともこれと言って書く事がないですね。

ただ一緒に付いて回っただけですね(^_^;)

 

>各部門優勝された方おめでとうございます^^

 

おかのさん処理お疲れ様でした。

また開催の時は宜しくお願いします^^

 


★第4回みんコレアップ完了してます。

参加者の皆さんありがとうございました。

 

結果を見てない方は先に見て下さい。

 

 

 

 

今回はスーパーマンで参加。

 

結果は

6、5、1、2、2、5、6、1着で総着順28で優勝(^O^)/

 

7レースでイブシギンジーザスに逆転されたので、厳しいと思いましたが最終レースでまさかの超絶発動で1着。

ジーザスが3着なら負けてたのですが、脚質が先行だったので救われた感じです(^^ゞ

それでも逆転を許さない辺りはジーザスの底力ですね。

 

今回の勝因は8頭立てが大きいですね。

この馬は道中での位置取りが悪いので、多頭数だと直線で先頭に並んでない事が何故か多いです。

これは騎手のせいか能力のバランスのせいか分からないですが、多頭数では走らないイメージが強いです。

逆に今回のような頭数で東京では、相手に関係なく走る感じがしてます。

その通り今回も東京は2つとも勝ってますね。

 

残念だったのは勝ったレースが東京でレコード更新ならずだった事でしょうか。

前回に続き棟梁さんが2つレコード更新と、流石に職人美味しいポイントを知ってますね(^^ゞ

長距離の3つはイズムチック、ヴァンシリアライズ、イブシギンジーザスと97を代表する高SP馬が順当にゲットしてますね。

 

レコードは更新すると嬉しいので作って正解でしたね。

 

>ヒロさん優勝おめでとうございます^^

流石の安定感でした、この頭数では当然という感じですね(^^ゞ

 

ではジョーカーさん処理お疲れ様でした。

次はあの企画でしょうか。

今回の参加人数から開催のタイミングが重要ですね。

では~^^

第4回みんコレは明日17()20時締切です。

現在4名と少なめとなってますので登録の方宜しくお願いします。

 

まだ分かりませんが締切後の登録馬のアップが遅れるかも知れません(^_^;)

家にいない可能性が高いです。

帰ったらすぐアップしますので。

 

では登録お待ちしてます^^


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]