忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


★2週間ちょいぶりです(^^ゞ

放置する気はなかったのですが、これと言ってネタもなかったので(^^ゞ

 

最近はまたスロットに復帰しぼちぼちとやってます。

5号機の最初の頃よりはマシな気がしてます。

まあ5号機は最初だけで間を知りませんが(^_^;)

 

今はエヴァとエウレカ中心ですが、エウレカなんかは5号機にしては破壊力はありますね。

その変わりコイン持ち悪いので、変な台に座ると大惨事を招きますが( ̄□ ̄;)

のんびりやるなら断然エヴァの方がオススメですね。

 

 

★第4回みんコレの開催が決まりました。

主催者はジョーカーさんです。

締切は417()20時までです。

 

詳細は募集掲示板で確認して下さい。

今回は逃げと先行の両方のパスが必要ですから気を付けて下さい。

 

それと募集掲示板ですが更新通知登録を付けましたので、登録してると募集があると通知が届きますので便利ですので利用してみて下さい。

 

では~^^

PR

★ジョーカーさん主催で第3回が開催されました。

 

今回は混合戦なのでヘノツッパリクンで参加。

 

結果は

253372着で総着順22で優勝(^O^)/

 

芝、ダート同じような成績で走ってくれました。

5R終了の時点でイブシギンブレイブと並んでたのですね。

今成績見てて気付きました(^^ゞ

勝てて良かった(^ε^)

 

結果的には2頭で抜けた感じですが、3着以下は1差に5頭の大混戦でした。

この1差が馬主ポイントでは大きいですから、6位の馬は可哀想でした。

 

馬主ランキングも徐々にポイントも増えて来て面白くなって来ましたね。

私もまさかの2位浮上に驚いてます。

ポイントを稼いだのがK93以下と混合戦で複雑ではありますが、これもみんコレの特徴でしょう(^^ゞ

 

トップは棟梁さんが返り咲き、ラウルさんも5位と古株が上位にいるのは嬉しいですね。

ちゃっかり2人共レコードを取る辺りは流石です(^^ゞ

ゴリゾーさんもポイントは獲得してますし駒は豊富ですから、あとは常時参加されれば面白い存在です(^^ゞ

 

>祝コメくれた方どうもでした^^

 

ジョーカーさん処理お疲れ様でした。

またよければ開催して下さい^^


★第3回みんコレの締切は明日22()20時ですので、まだの方はお早めに(^^ゞ

現在4名と少な目ですのでポイントゲットのチャンスですよ(^^ゞ

 

案外混合戦は苦手な方が多いですから芝、ダートどちらかで好走すれば、結構ポイントゲットの可能性は高い気がします。

今回はレコードの記録なしのコースですから、レコードに乗るチャンスでもあります(^^ゞ

 

 

★カリバンのエースの育成が終わりました。

能力はK944.75耐え

 

馬名はウィリアムテルです。

一文字騎手の択を乗せて見ました。

本当は腹を乗せたかったのですが、択に先に乗ったので妥協(^^ゞ

 

根性は結構いい感じです。

根性あると言っても90後半とかはないですけど(^_^;)

 

気性が低いので安定感は望めそうにはないですね。

能力的にもハリケーンと似たり寄ったりで、ハリケーンより気性が低いですからね。

でも塩が乗る分ハリケーンよりは使えそうな気もしますが。

 

このサブならK93の方が短距離の逃げで使い道はあったなぁと。

同じ事をシラハドリの時も言ってましたね(^^ゞ

 

当分無さそうですが東京の芝14001600mのBCがあれば、一度使ってみようかと思います。

 

 

★この前おかのさんとこで開催されたパシュート風BCですが、私も面白いと思います。

あのような感じのBCでもうちは対応しますよと(^^ゞ

 

では~^^


★パシュート風BC

 

ライジェルガトー、チンピラゴボウクン、ココホレワンワン、ビビデバビデキング、キラボシで参加。

 

結果は1回戦 VS ラジカルさん

 

1.31.5 1.31.7で敗退。

 

作戦はキラボシだけ大逃げでしたがココホレが暴走して、2頭大逃げになりこの時点で負けでした。

このルールはメンバーと作戦で、だいたい出せるタイムが決まってるんですよね。

 

うちは普通に走れば1.31.4がかなりの確率で出ます。

2頭大逃げの時点でこのタイムの計算は成立しなくなります。

早くなる事はないので負けが確定という訳です。

 

 

★5、6位決定戦 VS オーウェンさん

 

1.31.1 1.31.8で敗退。

 

今度は大逃げのキラボシがスピイレで万事休すです。

一番のキーマンがスピイレって(^_^;)

 

まあまともに走っても相手の1.31.1は驚異的なタイムですから負けてましたが(^_^;)

うちの最速は1.31.2でしたから、もうお手上げです。

流石に私が思う99最強馬主さんです(^^ゞ

 

今回は2回戦とも負けましたが、共に99屈指の方ですから対戦できて楽しかったです。

流石に壁は高かったです(^^ゞ

 

>本日優勝される方おめでとうございます(^^ゞ

 

おかのさん処理お疲れ様でした。

こういうルールまたお願いします(^^ゞ

 

 


★第3回みんコレが早くも募集開始してます。

主催者はジョーカーさんです。

 

皆さん参加の方宜しくお願いします。

 

私の参加馬は本命ツッパリクン、対抗ライウン、大穴エレキマンです。

まあ本命でしょう(^^ゞ

 

では~^^


そういえば第1回は書いてなかったですね(^^ゞ

 

KSP93以下という事でシンケンシラハドリで参加。

 

結果は

41189着で総合2位。

 

最後崩れてしまいました(^_^;)

まあ2勝してポイントもゲットしましたからOKですね。

 

それにしても上2が△は驚きました。

頭数を減らすと△が3頭いますが、シラハドリの△が消えます。

という事は△が2、▲○◎と925.5耐え以上の馬が5頭もいます。

もはや93以下も凄いレベルです(((゜д゜;)))

 

シラハドリでは短距離はいいですが、2000m以上の時は通用しないですね。

この枠もまだまだ強化が必要だと強く感じました。

 

そういえばツッパリクンのレコードが残りましたね。

1Rでレコードタイが出てたのですぐ更新されるかと思いましたが、意外にもまずまずのタイムだったのでしょうか。

 

 

優勝した馬は予想通りですね、おめでとうございます^^

 

チックさん処理お疲れ様でした。

また良ければ開催して下さい。

 

 

そういえば今回は5Rでしたので全着順もアップしましたが、次は微妙です(^_^;)

この全着順は馬番、色、印、着差とほとんど書き換えないといけませんから、結構大変だったりします。

 

自分1人でやるならやり方があるのですが、みんコレの場合は写メを確認しながらになるので、何度も画面を切り替えながらになるので結構大変です。

まあ全着順は5R限定ですね(^^ゞ

では~^^
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]