忍者ブログ
ダビスタ関係をメインに書いていきます。
[10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

★東京芝2400m
 
ファラウデウスとドンキングマンで参加。
 
結果は
ファラウが3着、ドンキングが5着。
 
2頭共ゴール前の争いには参加。
惜しくも僅かに届かずと残念な結果でした。
 
ファラウは大外から集団を引っ張って、最後までよく粘りましたね。
負けましたが久しぶりに強いファラウを見た気がします。
 
ドンキングもあと一押しのとこまでは来てましたね。
ムンロ君を誰かさんに取られのが痛かった(^^ゞ
 
>優勝された方おめでとうございます^^
最後に美味しいとこを持っていかれました(^^ゞ
 
ではラウルさん処理お疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします^^
 
 
★SOS団の方も1回戦が始まりましたね。
こちらは明日また書きますので。
PR
★SOS団予選結果
 
☆HH軍
ライジェルガトーが6位、ダビルボードは10位。
オレオレサギクンが14位、ダビルボードは26位。
 
☆RQ軍
ココホレワンワンが4位、ダビルボードは4位。
マヨエルヒツジクンが16位、ダビルボードは54位。
 
☆非メジャーA組
ジェネフィクスが1位、ダビルボードは3位。
☆非メジャーB組
ネオヴァルーマが5位、ダビルボードは17位。
 
 
なんとか8頭無事通過(^_^)v
ヒツジクンは16位とギリギリでしたね。
大逃げなのでトーナメントでは一仕事ぐらいはして欲しいですね。
 
ジェネはA組1位通過で、ダビルボード1位の馬にも総着順では勝ってますね(^^ゞ
ココホレはRQ軍でダビルボードはトップ(^w^)
トーナメントは塩次第でしょうか。
 
まだメンバーが分かりませんが、なんとか優勝チームに潜り込みたいですね(^^ゞ
 
 
ウイングス馬はドリーム2位、カイザー6位。
流石に予選は余裕ですなぁ( ̄∀ ̄)
 
ではたしましさん引き続き宜しくお願いします^^


★97
ラウルさんとこは本日締切でしたが、16頭集まり早めに締め切られましたね。
参加者の皆さんありがとうございます^^
 
ではラウルさん宜しくお願いします^^
★SOS団BC予選
 
予選の6Rが終わりましたね。
 
☆HH軍
ライジェルガトー
1、18、12、5、13、2着。
オレオレサギクン
14、1、16、1、16、16着。
 
☆RQ軍
ココホレワンワン
5、1、5、15、13、4着。
 マヨエルヒツジクン
8、18、14、16、16、7着。
 
☆非メジャー軍
ジェネフィクス
7、6、2、2、4、1着。
 ネオヴァルーマ
2、7、2、10、8、1着。
 
 
ヒツジクン以外はみんな勝ってくれました。
ライジェルはやはり相手なりに走ってくれます。
呉4位は伊達じゃないですね(^^ゞ
サギクンは2勝してますが、あとは大敗というD.LEAGUE向きの成績ですね。
 
ココホレは一番レベルの高いRQ軍で掲示板4回、東京ではトップとやはり破壊力と脆さの両面持った馬です。
新作ヒツジクンはいいとこ無しでガックリです(;_;)
 
ジェネは安定してましたが、他の配合相手では溜め逃げだとキツいかな(^_^;)
ネオはチェリーパイに顔面アタックして順位を下げましたが、次のレースではチェリーパイの微妙なアシストで1着ゲットできました(^O^)
 
 
予選はたぶん全馬通過したかな、ヒツジクンがギリギリラインでしたが、なんとか残れたでしょう(^^ゞ
 
ウイングスの2頭も通過してますね。
カイザーがちょっと不調だったので心配しましたが、6Rで勝ってましたね。
 
ではたしましさん予選お疲れ様でした。
トーナメントも楽しみにしてます^^
★優勝決定戦

1R ゴール前は混戦でしたがサターンが制して勝利(^O^)
ノドグロチャンがサターンと一緒に来てましたが、よく抑えてくれました。
 
2R 直線ではノドグロチャンとカイザーの一騎打ち状態。
しかし直線半ばでカイザーが脱落(;_;)
ドリームが突っ込んで来るも届かず3着。
 
3R 直線では3冠馬アブリトロチャンが抜け出して貫禄の押し切り。
ブロードはスピイレでしたが2着と健闘。
これが本当のスピイレですね。
 
4R ドリームがゴール前まで頑張るも、最内からキョウノミヤコが強烈な末脚で1着。
ワン翼またしてもロンシャンで散る(ノ△T)
 
 
残念ですが予想してた通りの結果でした。
しかしドSチームはうちの曲聞かなかった?
タッキー&翼だよ、ジャニーズ倒しちゃダメでしょう(笑)
 
次回は打倒B'zと大黒摩季だ|( ̄3 ̄)|
 
うちの敗因は優勝決定戦までもつれ込んだ事ですね。
こうなると2400verがあまり機能しないから厳しかった。
結果が分かってしまいますが4Rは『翼の折れたエンジェル』でも良かったかも(^^ゞ
 
結局ココホレは4戦で3度の状態不安。
チームの役に立たず申し訳ないです(^_^;)
この馬は底力という言葉は無縁なようです(笑)

棟梁さんお疲れ様でした、忘れ物は次取りに来ましょう^^
 
 
ドS mixi ベイスターズの皆さんおめでとうございます^^
優勝決定戦は勝てる気がしなかったです(^_^;)
 
SUNHIGHさん処理お疲れ様でしたm(_ _)m
最後まで凝った演出素晴らしかったです。
 
まさかたしましさんがお尋ね者の賞金首だとは驚きました(°□°;)
でもよく見ると家出人捜索のポスターでしたね(笑)
★最終結果
 
☆最多勝
1位4勝 ウイングスカイザー、ブロード 他5頭
8位3勝 ウイングスサターン
 
☆賞金王
5位ウイングスカイザー 3120万
9位ウイングスブロード 2970万
 
☆最優秀連対率
4位ウイングスカイザー 33.3%
5位ウイングスブロード 29.4%
 
☆DerBillboard
2位ウイングスカイザー
5位ウイングスブロード
 
 
カイザーとブロードがやはりランクインしてますね。
カイザー、ブロード、サターンで11勝も勝ってくれてます。
サターンは2400verという事を考えると3勝は凄いね。
 
ブレード、ドリームの2400verも2勝してますから、よく機能してくれました。
サターン、ブレード、ドリームの2000verがあれば、結果がどうなったか見てみたいですね(^^ゞ
 
あとはワイドとココホレの1勝です。
ワイドは最後の苦しいとこでの貴重な1勝。
ココホレは2400mはこれまで結構勝ってるのですが、1800verでは2400mは全く走らなくなる。
試走の段階で分かってましたが、チームの為ですからまあいいでしょうと一応言い訳(^。^;)
その1800mで一つ勝ったからOKでしょう(^^ゞ
 
他チームではアブリトロチャンが2冠+MVPで3冠とは凄いですね、おめでとうです^^
 
 
☆チーム順位
1位ワンワン&翼 17勝10敗 芝9勝9敗/D8勝1敗
 
ドS mixi ベイスターズとは芝、ダートの成績も全く同じでしたね。
 
やはりありました優勝決定戦(☆o☆)
更に最大5戦楽しめる事になりました(^v^)
休養馬無しです。
 
(1)ワン翼ホーム
(2)ドSホーム
(3)東京D2100m
(4)ワン翼ホーム
(5)ドSホーム
 
こうなるとうちの方がちょっと厳しいね。
相手のホームが1800mだけにね。
ダートの条件もうちが一番苦しい2100mなのは痛いなぁ(;_;)
 
うちのホームでは相手の溜め逃げ馬が大逃げになるから、ホームでも苦戦必須です。
かなり苦しい状況ですが、今大会はこういう状況をことごとく跳ね返してきましたしね。
ドSチームには芝では負けてないですし、きっと今回もやってくれるでしょう( ̄^ ̄)
 
ワン翼のホームから開始なのは主催者の気遣いも感じます。
後半戦はココホレサボってましたから、相手ホームかダートで一つ勝ってくれるでしょう(^^ゞ
 
うちが勝つには4戦目までに決めないとダメですね( ̄・・ ̄)
 
ではSUNHIGHさんまた宜しくお願いします^^
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
現在募集中のBC
2013 Jun.BC
締切:5月25日(土)
▼6/2開催 安田記念
   ▼6/9開催 エプソンC
  ▼6/16開催 ポップコーンS
▼6/23開催 宝家記念
▼6/30開催 ラジオPOCKY賞
主催:maxさん
最新コメント
[07/01 ドナルド]
[06/30 max]
[06/25 ドナルド]
[06/24 max]
[06/10 ドナルド]
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]